今朝の撮影時刻は7:50頃。
寒い。
気象庁の観測では今朝の最低気温が6:52の-3.1℃。
多くの局で昨日の最低気温の-4℃は48年ぶりだとか、
2日連続で-3℃を下回ったのは何年振り、なんてやってましたが、
数ある天気予報の中で私が聞いた限りではたったの1回だけですが、
「東京の観測地点が平成26年12月に移転したため、比較が困難」と
説明していました。
事実、観測地点が移動になる直前の2014(H26)/11に出された
気象庁のレポートによれば、新(北の丸公園)旧(大手町)の比較で
最高気温はほとんど差がないが、最低気温は「新」が1.4℃低い、とされています。
そのまま適用すれば、-4℃は-2.6℃だし、-3.1℃は-1.7℃になります。
さらに12月1月は-1.5℃を超える差があり、何年ぶりだ、と
それほど大騒ぎするほどのことではないのかもしれません。
とはいえ、気温そのものは日中も大して上がらず、底冷えする感じです。
8時の気温は0度、湿度35%、北西の風2m/s。
PM2.5は8μg/立米、SPMは9μg/立米でした。
なお、氷については、昨日も今日も氷が張っており、厚みを確認したいところですが、
しかし、今朝はかなづちも歯が立たず、氷に穴すら開かないので、厚みは分かりませんでした。
寒い。
気象庁の観測では今朝の最低気温が6:52の-3.1℃。
多くの局で昨日の最低気温の-4℃は48年ぶりだとか、
2日連続で-3℃を下回ったのは何年振り、なんてやってましたが、
数ある天気予報の中で私が聞いた限りではたったの1回だけですが、
「東京の観測地点が平成26年12月に移転したため、比較が困難」と
説明していました。
事実、観測地点が移動になる直前の2014(H26)/11に出された
気象庁のレポートによれば、新(北の丸公園)旧(大手町)の比較で
最高気温はほとんど差がないが、最低気温は「新」が1.4℃低い、とされています。
そのまま適用すれば、-4℃は-2.6℃だし、-3.1℃は-1.7℃になります。
さらに12月1月は-1.5℃を超える差があり、何年ぶりだ、と
それほど大騒ぎするほどのことではないのかもしれません。
とはいえ、気温そのものは日中も大して上がらず、底冷えする感じです。
8時の気温は0度、湿度35%、北西の風2m/s。
PM2.5は8μg/立米、SPMは9μg/立米でした。
なお、氷については、昨日も今日も氷が張っており、厚みを確認したいところですが、
しかし、今朝はかなづちも歯が立たず、氷に穴すら開かないので、厚みは分かりませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます