先日、護岸工事がうちの近くまで伸展してきたことを書いた。
小名木川護岸改良工事
ところが、今朝見ると、どうやら両岸の工事が違っている。
対岸は、先日の記事の通り、あるいはこちら側の東の方と同じように、
護岸を半分ほどカット、上にフェンスをつける作りなのだが、
(先日はなかったフェンスがついている)
こちら側は護岸壁を全部切っているみたいだ。
ユンボのキャタピラまではっきり見えている。
また、作業員の足もともこちらの道路と同じ高さのようだ。
拡幅、そこが遊歩道になるのか。
それとも、小名木川貨物駅跡地にできる商業施設との関係があるのか。
***追記***
その後すぐ近くで確認したところ、
護岸壁は完全に切削したわけではなく高さ30センチくらい残してあった。
上からはちょうど工事用フェンスで隠れてよく見えなかった。
小名木川護岸改良工事
ところが、今朝見ると、どうやら両岸の工事が違っている。
対岸は、先日の記事の通り、あるいはこちら側の東の方と同じように、
護岸を半分ほどカット、上にフェンスをつける作りなのだが、
(先日はなかったフェンスがついている)
こちら側は護岸壁を全部切っているみたいだ。
ユンボのキャタピラまではっきり見えている。
また、作業員の足もともこちらの道路と同じ高さのようだ。
拡幅、そこが遊歩道になるのか。
それとも、小名木川貨物駅跡地にできる商業施設との関係があるのか。
***追記***
その後すぐ近くで確認したところ、
護岸壁は完全に切削したわけではなく高さ30センチくらい残してあった。
上からはちょうど工事用フェンスで隠れてよく見えなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます