![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/b4283b3041c519b252e022f5c870740a.jpg)
6/7はまだ一番外側に2つ3つピンクが見れただけだったが、外が2周がピンクに変わってきた。
捩花も花芽がかなり伸びて、下から半分以上開いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/28f5367ca02af69024908e26ada8a9d0.jpg)
ねじれがはっきりせず、まるで互生花序のように見えるが、実際にはらせん状に花がついている。
もう少しねじれがはっきりした花があれば撮影しておこう。
なお、ねじれの方向は時計回りと反時計回りの両方がある。
たまに全くねじれず、花柄の片側だけに一列に咲くことがあるる。
捩花も花芽がかなり伸びて、下から半分以上開いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/28f5367ca02af69024908e26ada8a9d0.jpg)
ねじれがはっきりせず、まるで互生花序のように見えるが、実際にはらせん状に花がついている。
もう少しねじれがはっきりした花があれば撮影しておこう。
なお、ねじれの方向は時計回りと反時計回りの両方がある。
たまに全くねじれず、花柄の片側だけに一列に咲くことがあるる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます