毎週金、土、日の3日間の全米興行収入のベスト10です。
今週はキャメロン・ディアスの「ジ・アザー・ウーマン」が初登場1位。
***
1. The Other Woman
2. Captain America: The Winter Soldier
3. Heaven is for Real
4. Rio 2
5. Brick Mansions
6. Transcendence
7. The Quiet Ones
8. Bears
9. Divergent
10. A Haunted House 2
**
11. God's Not Dead
12. Draft Day
13. The Grand Budapest Hotel
14. Noah
15. Oculus
***
私の独断による「見たい度」を×、★、★★、★★★の4段階で記載。
*
1.The Other Woman (★★)
初登場1位。2470万ドル。
キャメロン・ディアス、レスリー・マン、ケイト・アブトン、
彼氏(ニコライ・コスター・ワルダー)の家に行ったら、
出てきたのは彼の妻(レスリー・マン)だった。
逆に二人は意気投合、もう一人の愛人(ケイト・アブトン)とつるんで
3人で復讐を企てる。
日本公開未定
*
2.Captain America: The Winter Soldier (鑑賞済)
1位から2位にダウン。
1/3強減って1620万ドル。累計は2億2500万ドル。
主要メンバーは続投。
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」2014/4/19(Disney)
*
3.Heaven is for Real (★)
2位から3位にダウン。
1/3強減って1430万ドル。累計5240万ドル。
グレッグ・キニア、ケリー・ライリー。
「ねえ、ママ」「なあに、コルティ。」
「ぼくにおねえちゃんがいたの知ってる?」
「キャシーはあなたのお姉ちゃんじゃないの。」
「ううん、お姉ちゃんは二人いたの。
でも赤ちゃんになれずに死んじゃったんでしょ。」
「そんなこと、誰に聞いたの。」
「だって、お姉ちゃんが僕にそう言ったんだよ、
生まれる前に死んじゃったんだって。」
生きているのが不思議、と言われた重病から奇跡の復活を遂げた
幼児のコルトンは、次々と不思議な話をするようになった。
ケリー・ライリーは、ロバート・ダウニーJr版「シャーロック・ホームズ」で
ワトソン(ジュード・ロー)の奥さん。
デンゼル・ワシントンの「フライト」ではヤク中。
日本公開未定。
*
4.Rio 2 (★)
3位 から4位にダウン。
4割減って1380万ドル。累計9630万ドル。
アニメ。
2001年の「ブルー 初めての空へ」の続編。
声はビッグネームがずらり。
日本公開未定。
*
5.Brick Mansions (★)
初登場5位。950万ドル。
ポール・ウォーカー、RZA。リュック・ベッソン製作。
2004年(日本公開は2006年)の「アルティメット」
(Banlieue 13 , District 13 , District B13 )のリメイク。
「ブリック・マンション」(仮題)2014/夏(Asmik Ace)
*
6.Transcendence (★★★)
4位から6位にダウン。
6割減って420万ドル。累計1850万ドル。興行的には失敗?
ジョニー・デッブ、レベッカ・ホール、ポール・ベタニー。
AIの研究をしていたウィル(ジョニー・デッブ)は反対派の凶弾に倒れるが、
彼の妻(レベッカ・ホール)がその意識をコンピューターに移植。
しかし、それは暴走を始めて・・・
「トランセンデンス」2014/6/28公開(ポニー・キャニオン/松竹)
*
7.The Quiet Ones (✕)
初登場7位。380万ドル。
ジャレッド・ハリス。
ホラー。
超常現象が起こる少女を大学教授らが調べていると・・・・
日本公開未定。
*
8.Bears (★)
8位から9位にダウン。
1/3減って370万ドル。累計1120万ドル。
ディズニーネイチャー・シリーズ。
熊の親子のドキュメンタリー。
以前は「ディズニー」のHPから「ディズニーネイチャー」の映画情報が
見れたのだが、現在はアクセスできない。
日本公開未定。
*
9.Divergent (★★★)
7位から9位にダウン。
1/3減の360万ドル、累計1億3950万ドル。
原作はベロニカ・ロスの「ダイバージェント 異端者」
近未来、人々はその能力によって5つのカテゴリーに分類される世界。
主人公のトリス(シャイリーン・ウッドリー)はそのどれにも属さないはみ出し者。
「異端者」というより「はみ出し者」の方がしっくりくる。
「ダイバージェント」2014/7公開(カドカワ)
*
10.A Haunted House 2 (✕)
5位から10位にダウン。1/3の320万ドル。累計1410万ドル。
続編。
マーロン・ウェイアンズ。
ホラーをパロッたコメディ。
**** 今週ベスト10圏外に落ちた作品
11.God's Not Dead (✕)
11位キープ。
興収は4割減の280万ドル。累計5270万ドル。
大学で「GOD IS DEAD(神は死んだ)」と講義する先生に対し、
「いや、死んでいない」と抗議する若者。
日本公開未定。
*
12.Draft Day (★)
6位から12位にダウン。
半減の270万ドル。累計2410万ドル
ケビン・コスナーがアメリカン・フットボールチームのGM。
タイトルは「新人選手選択(会議)」の「ドラフト」の日のこと。
日本公開未定。
*
14.Noah (★★★)
9位から14位にダウン。
半分以下の220万ドル。累計9730万ドルとまだ1億ドルに到達せず。
ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、エマ・ワトソン、ローガン・ラーマン。
宗教的にはいろいろ批判もあるらしいが、純粋にスペクタクル映画として見たい。
「ノア 約束の舟」2014/6/13(Paramount)
*
15.Oculus(✕)
8位から15位にダウン。
5割近く減って210万ドル。累計2520万ドル。
5億円とハリウッド作としてはかなりの低予算映画。
ホラー。
日本公開未定。
今週はキャメロン・ディアスの「ジ・アザー・ウーマン」が初登場1位。
***
1. The Other Woman
2. Captain America: The Winter Soldier
3. Heaven is for Real
4. Rio 2
5. Brick Mansions
6. Transcendence
7. The Quiet Ones
8. Bears
9. Divergent
10. A Haunted House 2
**
11. God's Not Dead
12. Draft Day
13. The Grand Budapest Hotel
14. Noah
15. Oculus
***
私の独断による「見たい度」を×、★、★★、★★★の4段階で記載。
*
1.The Other Woman (★★)
初登場1位。2470万ドル。
キャメロン・ディアス、レスリー・マン、ケイト・アブトン、
彼氏(ニコライ・コスター・ワルダー)の家に行ったら、
出てきたのは彼の妻(レスリー・マン)だった。
逆に二人は意気投合、もう一人の愛人(ケイト・アブトン)とつるんで
3人で復讐を企てる。
日本公開未定
*
2.Captain America: The Winter Soldier (鑑賞済)
1位から2位にダウン。
1/3強減って1620万ドル。累計は2億2500万ドル。
主要メンバーは続投。
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」2014/4/19(Disney)
*
3.Heaven is for Real (★)
2位から3位にダウン。
1/3強減って1430万ドル。累計5240万ドル。
グレッグ・キニア、ケリー・ライリー。
「ねえ、ママ」「なあに、コルティ。」
「ぼくにおねえちゃんがいたの知ってる?」
「キャシーはあなたのお姉ちゃんじゃないの。」
「ううん、お姉ちゃんは二人いたの。
でも赤ちゃんになれずに死んじゃったんでしょ。」
「そんなこと、誰に聞いたの。」
「だって、お姉ちゃんが僕にそう言ったんだよ、
生まれる前に死んじゃったんだって。」
生きているのが不思議、と言われた重病から奇跡の復活を遂げた
幼児のコルトンは、次々と不思議な話をするようになった。
ケリー・ライリーは、ロバート・ダウニーJr版「シャーロック・ホームズ」で
ワトソン(ジュード・ロー)の奥さん。
デンゼル・ワシントンの「フライト」ではヤク中。
日本公開未定。
*
4.Rio 2 (★)
3位 から4位にダウン。
4割減って1380万ドル。累計9630万ドル。
アニメ。
2001年の「ブルー 初めての空へ」の続編。
声はビッグネームがずらり。
日本公開未定。
*
5.Brick Mansions (★)
初登場5位。950万ドル。
ポール・ウォーカー、RZA。リュック・ベッソン製作。
2004年(日本公開は2006年)の「アルティメット」
(Banlieue 13 , District 13 , District B13 )のリメイク。
「ブリック・マンション」(仮題)2014/夏(Asmik Ace)
*
6.Transcendence (★★★)
4位から6位にダウン。
6割減って420万ドル。累計1850万ドル。興行的には失敗?
ジョニー・デッブ、レベッカ・ホール、ポール・ベタニー。
AIの研究をしていたウィル(ジョニー・デッブ)は反対派の凶弾に倒れるが、
彼の妻(レベッカ・ホール)がその意識をコンピューターに移植。
しかし、それは暴走を始めて・・・
「トランセンデンス」2014/6/28公開(ポニー・キャニオン/松竹)
*
7.The Quiet Ones (✕)
初登場7位。380万ドル。
ジャレッド・ハリス。
ホラー。
超常現象が起こる少女を大学教授らが調べていると・・・・
日本公開未定。
*
8.Bears (★)
8位から9位にダウン。
1/3減って370万ドル。累計1120万ドル。
ディズニーネイチャー・シリーズ。
熊の親子のドキュメンタリー。
以前は「ディズニー」のHPから「ディズニーネイチャー」の映画情報が
見れたのだが、現在はアクセスできない。
日本公開未定。
*
9.Divergent (★★★)
7位から9位にダウン。
1/3減の360万ドル、累計1億3950万ドル。
原作はベロニカ・ロスの「ダイバージェント 異端者」
近未来、人々はその能力によって5つのカテゴリーに分類される世界。
主人公のトリス(シャイリーン・ウッドリー)はそのどれにも属さないはみ出し者。
「異端者」というより「はみ出し者」の方がしっくりくる。
「ダイバージェント」2014/7公開(カドカワ)
*
10.A Haunted House 2 (✕)
5位から10位にダウン。1/3の320万ドル。累計1410万ドル。
続編。
マーロン・ウェイアンズ。
ホラーをパロッたコメディ。
**** 今週ベスト10圏外に落ちた作品
11.God's Not Dead (✕)
11位キープ。
興収は4割減の280万ドル。累計5270万ドル。
大学で「GOD IS DEAD(神は死んだ)」と講義する先生に対し、
「いや、死んでいない」と抗議する若者。
日本公開未定。
*
12.Draft Day (★)
6位から12位にダウン。
半減の270万ドル。累計2410万ドル
ケビン・コスナーがアメリカン・フットボールチームのGM。
タイトルは「新人選手選択(会議)」の「ドラフト」の日のこと。
日本公開未定。
*
14.Noah (★★★)
9位から14位にダウン。
半分以下の220万ドル。累計9730万ドルとまだ1億ドルに到達せず。
ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、エマ・ワトソン、ローガン・ラーマン。
宗教的にはいろいろ批判もあるらしいが、純粋にスペクタクル映画として見たい。
「ノア 約束の舟」2014/6/13(Paramount)
*
15.Oculus(✕)
8位から15位にダウン。
5割近く減って210万ドル。累計2520万ドル。
5億円とハリウッド作としてはかなりの低予算映画。
ホラー。
日本公開未定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます