個人的にはいろいろな意味で残念でしたが、優勝者の栄誉は称えたい。
台風の影響を考慮して第1組が7時スタートになった最終日。
結果として優勝したのは馮珊珊(フェン・シャンシャン)。
3バーディ、2ボギーで通算イーブンパーでした。
当ってるかどうかわかりませんが、優勝スコアなんか、
大会ディレクターの以降でどうにでもなるんだなって気がしました。
それはともかく、今年の全米女子プロを勝っただけのことはある、
と言っておきます。
2位は1オーバーの朴仁妃(パク・インビ)。
3位は2オーバーの李知姫(イ・チヒ)。
3オーバーの4位に宮里美香が入りました。
前半追い上げたんですが、後半力尽きました。
--○○-○--- --△-△--△○
4オーバー、5位タイは北田瑠衣と黄アルム。
北田瑠衣も前半凄かったんですけどね。
5オーバー、7位に上原彩子。
6オーバー、8位タイ、飯島茜、竹末裕美、張晶(チャン・ジョン)。
7オーバー、11位タイ、宮里藍、有村智恵ら5人。
宮里藍はバーディなしの4ボギーでした。
△-------△ ----△--△-
8オーバー、16位タイ、8人。
全美貞、酒井美紀、若林舞衣子、崔羅蓮(チェ・ナヨン)ら。
9オーバー、24位タイ、4人。
横峯さくら、不動裕理、木戸愛、金寅敬(キム・インギョン)。
木戸愛は4番で無理してトリプルボギー。
その後、この失敗が盛り返せず、上がり4ホールで5つオーバーと崩れ、
やや残念な結果に終わりました。
まあ今年初優勝したことでもあるし、今後に期待したい。
10オーバー、28位タイは佐伯三貴ら5人。
11オーバー、単独33位、申智愛(シン・ジエ)。
12オーバー、34位タイは上田桃子ら3人。
上田桃子は2オーバー、4ボギー。
△--○----- --△○-△△--
13オーバー、単独37位に馬場ゆかり。
14オーバー、38位タイに服部真夕、堀奈津佳ら5人。
15オーバー、43位タイ、藤本麻子、金田久美子ら6人。
16オーバー、49位タイ、諸見里しのぶと羅多藝(ナ・ダエ)。
17オーバー、51位タイは原江里菜ら4人。
6打差あった永峰咲希は篠原真里亜に追いつかれた。
こういう場合ローアマはどうなるんだろうと思ったら、プレーオフ。
3ホールで決着し、永峰咲希がローアマとなった。
金がもらえるわけでもないのに、両者ローアマで良いじゃんと思うのは
大人の強欲な意見なんでしょうな。
18オーバー、55位タイは森田理香子、曽雅妮(ツェン・ヤニ)ら3人。
曽雅妮(ツェン・ヤニ)はROLEXランキング1位ですがこのところやや不調。
今週も復調せず、これで11試合連続ベスト10を外している。
JLPGAは来週はお休みで、次々週から富士通レディス、マスターズGCレディス、
樋口久子森永製菓レディスと来て、ミズノクラシックになる。
一方のUSLPGAはやはり次週お休みで、
マレーシア、韓国、台湾ときて、ミズノ・クラシックにつながる。
今大会に出たUSLPGAメンバーも出てくるだろうし楽しみではある。
台風の影響を考慮して第1組が7時スタートになった最終日。
結果として優勝したのは馮珊珊(フェン・シャンシャン)。
3バーディ、2ボギーで通算イーブンパーでした。
当ってるかどうかわかりませんが、優勝スコアなんか、
大会ディレクターの以降でどうにでもなるんだなって気がしました。
それはともかく、今年の全米女子プロを勝っただけのことはある、
と言っておきます。
2位は1オーバーの朴仁妃(パク・インビ)。
3位は2オーバーの李知姫(イ・チヒ)。
3オーバーの4位に宮里美香が入りました。
前半追い上げたんですが、後半力尽きました。
--○○-○--- --△-△--△○
4オーバー、5位タイは北田瑠衣と黄アルム。
北田瑠衣も前半凄かったんですけどね。
5オーバー、7位に上原彩子。
6オーバー、8位タイ、飯島茜、竹末裕美、張晶(チャン・ジョン)。
7オーバー、11位タイ、宮里藍、有村智恵ら5人。
宮里藍はバーディなしの4ボギーでした。
△-------△ ----△--△-
8オーバー、16位タイ、8人。
全美貞、酒井美紀、若林舞衣子、崔羅蓮(チェ・ナヨン)ら。
9オーバー、24位タイ、4人。
横峯さくら、不動裕理、木戸愛、金寅敬(キム・インギョン)。
木戸愛は4番で無理してトリプルボギー。
その後、この失敗が盛り返せず、上がり4ホールで5つオーバーと崩れ、
やや残念な結果に終わりました。
まあ今年初優勝したことでもあるし、今後に期待したい。
10オーバー、28位タイは佐伯三貴ら5人。
11オーバー、単独33位、申智愛(シン・ジエ)。
12オーバー、34位タイは上田桃子ら3人。
上田桃子は2オーバー、4ボギー。
△--○----- --△○-△△--
13オーバー、単独37位に馬場ゆかり。
14オーバー、38位タイに服部真夕、堀奈津佳ら5人。
15オーバー、43位タイ、藤本麻子、金田久美子ら6人。
16オーバー、49位タイ、諸見里しのぶと羅多藝(ナ・ダエ)。
17オーバー、51位タイは原江里菜ら4人。
6打差あった永峰咲希は篠原真里亜に追いつかれた。
こういう場合ローアマはどうなるんだろうと思ったら、プレーオフ。
3ホールで決着し、永峰咲希がローアマとなった。
金がもらえるわけでもないのに、両者ローアマで良いじゃんと思うのは
大人の強欲な意見なんでしょうな。
18オーバー、55位タイは森田理香子、曽雅妮(ツェン・ヤニ)ら3人。
曽雅妮(ツェン・ヤニ)はROLEXランキング1位ですがこのところやや不調。
今週も復調せず、これで11試合連続ベスト10を外している。
JLPGAは来週はお休みで、次々週から富士通レディス、マスターズGCレディス、
樋口久子森永製菓レディスと来て、ミズノクラシックになる。
一方のUSLPGAはやはり次週お休みで、
マレーシア、韓国、台湾ときて、ミズノ・クラシックにつながる。
今大会に出たUSLPGAメンバーも出てくるだろうし楽しみではある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます