ドコモ、3月末でポケベルサービス終了(読売新聞) - goo ニュース
まだやってたんですね、ポケベル。
未だに使っている人がいるってことで、気になって調べてみました。
昨年末(2006/12)時点で全国で45万(正確には450,074)
前年(2005/12)比、-7.7万、およそ15%の減となっています。
年度末ごとでみると、ピークは1995年度末の1060万台。
翌年から減少に転じ、それでも1996年度末は1007万と、一千万をキープ。
その後は携帯の普及とともに激減の一途。
わずか3年後の1999年度末には207万、とピーク時の1/5。
2002年度末には95万余と百万を割り、昨年度末には50万。
このところ、対前年比15~20%減、と下げ止まりを見せない。
4月にはドコモ分の14万のうち半数が乗り換えたとしても7万の減。
1~3月分の減を入れて、現在よりさらに10万ほどの減。
35万位になるのでは。
もし、ドコモユーザが首都圏と沖縄以外に多くいたら、さらに減る。
首都圏で事業をを継続すると書かれているYOZANは、
元の鷹山で沖縄テレメッセージは関連会社。
YOZANは、アステル東京も引き継いだ会社で、
現在はPHSからは撤退、WiMAXに注力している。
なお、YOZANのホームページからはポケベル(マジックメール)への
新規加入、乗り換えの手続きは見当たらない。
現在の加入者数は、ドコモと同じ14万余り。
どちらかと言うと公共向けが中心のようだ。
かつて一世を風靡し、持っていない女子高生はいないとまで言われたポケベル。
数字のごろ合わせ(例えば428は渋谷、じゃ四ツ谷はどうする?)で通信し合う、
社会現象にまでなったのに、静かに終焉を迎えようとしている。
まだやってたんですね、ポケベル。
未だに使っている人がいるってことで、気になって調べてみました。
昨年末(2006/12)時点で全国で45万(正確には450,074)
前年(2005/12)比、-7.7万、およそ15%の減となっています。
年度末ごとでみると、ピークは1995年度末の1060万台。
翌年から減少に転じ、それでも1996年度末は1007万と、一千万をキープ。
その後は携帯の普及とともに激減の一途。
わずか3年後の1999年度末には207万、とピーク時の1/5。
2002年度末には95万余と百万を割り、昨年度末には50万。
このところ、対前年比15~20%減、と下げ止まりを見せない。
4月にはドコモ分の14万のうち半数が乗り換えたとしても7万の減。
1~3月分の減を入れて、現在よりさらに10万ほどの減。
35万位になるのでは。
もし、ドコモユーザが首都圏と沖縄以外に多くいたら、さらに減る。
首都圏で事業をを継続すると書かれているYOZANは、
元の鷹山で沖縄テレメッセージは関連会社。
YOZANは、アステル東京も引き継いだ会社で、
現在はPHSからは撤退、WiMAXに注力している。
なお、YOZANのホームページからはポケベル(マジックメール)への
新規加入、乗り換えの手続きは見当たらない。
現在の加入者数は、ドコモと同じ14万余り。
どちらかと言うと公共向けが中心のようだ。
かつて一世を風靡し、持っていない女子高生はいないとまで言われたポケベル。
数字のごろ合わせ(例えば428は渋谷、じゃ四ツ谷はどうする?)で通信し合う、
社会現象にまでなったのに、静かに終焉を迎えようとしている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます