ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ふりむけば横浜

2006-07-15 00:19:24 | スポーツ
原監督に罵声、上原は涙 G逆転サヨナラで9連敗 (共同通信) - goo ニュース

もうこのフレーズは散々いろんなブログでも書かれているようですが、
今のうちに書いとかないと、「ふりむけば誰もいない」になっちゃうから。

申し訳ないけど、この歌は知りません。
マルシアのデビュー曲だってのもつい最近まで知りませんでした。

4月の大攻勢も今は遠い過去の話。
いつの間にか、「ふりむけば横浜が見える」なんて甘っちょろいもんじゃなく、
「ふりむけば横浜とぶつかる」くらいになってしまいました。

下手すると今日にも「ふりむけば誰もいない」になるところまできました。
この惨状をいったい誰が予測したでしょう。

読売ファンならずとも、かわいそうで見ていられません。

7月頭に阪神に2つ勝った時は、読売復調かと思いました。
読売ファンの方は、よし7月こそ反転攻勢だ、とお思いになったことでしょう。
しかし、その後ひとつも勝ててません。

今の勝率は429ですが、月別に見ると、
4月:750
5月:417
6月:240
7月:182

いったいなぜなんですかね。
私は読売ファンでないのでよく判りません。

故障者が多い?
いくら故障が多いといっても今の状況を説明できるほどではないでしょう。
阪神だって金本は怪我するし(それでも出てますが)
昨年の打点稼ぎ頭今岡も故障です。
久保田も調子が出てきたところで骨折です。

選手のやる気のなさ?
いや、傍目に見てもそんなことはないですよ。
凡打すれば本当に悔しそうだし、みんな一生懸命に見えます。
6/14の試合だって、イ・スンヨプのランニングは見事だったし、
逆転したところまではよかったんですけどね。

別に読売が強くなきゃプロ野球がダメになるなんて思ってやしませんが、
あまりのひどさに放っておけない感じすらします。

もう少し勝って下さい。
特に中日、ヤクルトにはもう少し覇気を見せて欲しいです。
阪神のときは負けても良いですから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばか高校生、冷却スプレー... | トップ | 7ホールのプレーオフ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事