後でアップしますが、午後のクリスマスイベントの準備を10時から行う。
会場設営、什器備品類の用意、などなど。
果物の下ごしらえ、ホイップクリームの泡立てなど、準備を進める。
およそ1時間後、携帯のアラームが鳴り、食材準備班はお任せして
お隣のマンションの餅つき大会を訪問。
このマンションは、370戸ほどでもち米の量は120kgだそうだ。
豚汁は大鍋(120~150杯分)を3鍋だか4鍋だか作っている。
ざっくりうちの倍だ。
豚汁の基本的な材料は大差ないが、切り方や味付けに違いがある。
それぞれのマンションの特徴が見られて面白い。
その他に焼き芋を作っている。
これも無料配布らしい。
午後の準備があるので早々に引き上げ。
会場設営、什器備品類の用意、などなど。
果物の下ごしらえ、ホイップクリームの泡立てなど、準備を進める。
およそ1時間後、携帯のアラームが鳴り、食材準備班はお任せして
お隣のマンションの餅つき大会を訪問。
このマンションは、370戸ほどでもち米の量は120kgだそうだ。
豚汁は大鍋(120~150杯分)を3鍋だか4鍋だか作っている。
ざっくりうちの倍だ。
豚汁の基本的な材料は大差ないが、切り方や味付けに違いがある。
それぞれのマンションの特徴が見られて面白い。
その他に焼き芋を作っている。
これも無料配布らしい。
午後の準備があるので早々に引き上げ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます