ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

夏休み期間

2017-09-01 20:32:15 | 観察
私たちや私たちの子供のころは、夏休みと言えば7月の下旬から8月いっぱい。
大体40日ぐらいだった。

区立の小中校の夏休みがそうでなくなったのと、2学期制になったのと
どちらが先かと言われると、もう覚えていないが、今の中学生以下の子は
「1学年は2学期」の時期しか知らないのではないか。

9/1は「防災の日」でもあり、今日が始業式の時は児童の引き取り訓練があった。
今はどうなのか知らないが、訓練参加困難なご家庭も増えているだろうから、
やっていないのかもしれませんね。

さて、真夏の暑い中で勉強しても身につかないし、外での体育は「危険」な場合すらある。

ということで、最も暑いこの時期を夏休みとするのは理にかなっているが、
逆に言うと、そんなに暑くなければ夏休みを短くしても良いことになる。

ということで、神戸在住のころは六甲山小などは8月下旬で夏休みが終わり、
毎年のように「早くも2学期始まる」とメディアでやっていたものだ。

同じ理由で北海道の夏休みは短いと言われても納得する。

さて、近年は各教室にエアコンが装備され、以前よりは快適に授業できるようになった。
とはいえ、地域によっても夏休みは違うのではないか。

ということで、以前から気になっていたが、全国の小学校の夏休み期間を調べた結果を
載せているHPがあった。

そのうちの一つのリンクを掲載しておく。
2017年(平成29年)の夏休みはいつからいつまでなんでしょうか?
所々間違いがあるが、(例えば、兵庫(神戸)の7/27~8/31を29日間と表記)
日付が間違いなのか、期間が間違いなのかは判断付かない。

それによれば、42日間が最も多いようだが短いところでは北海道札幌市の26日間、
長いところは千葉市の45日間なんてのもある。

総じて西に行くほど長いと言うか42日間が多いようだが、沖縄市は36日間とある。
(但し、沖縄市は8/25までとあるが、8/26は土曜。沖縄は土曜も学校があるのかも)

夏休みの終わりは、最も早いのが8/17、次いで8/20~25の各日、
26が無くて、27~31の各日とバラバラ。

8/31が最も多いが、同じ自治体の中でもバラバラな東京都23区や新潟市を除けば、
17府県と過半数には達しない。
つまり、8/31でないところのほうが多いことになる。

同じ記事の後半には「2学期制を取り入れている小学校が多い」とあるので、
もちろん今日から新学期のところも多いとは思うが、何の疑問も持たずに
「今日から新学期」とやるのは、ちょっと時代遅れということになる。

さて、リンクした記事では、夏休みの短いところをワースト、なんて書いているが、
夏休みの短さだけで評価するのはおかしい。
暑くないところは寒さ厳しいはずで冬休みが長いはずだから。

事実、先に書いた六甲山小は冬は冬で「早くも冬休み」と取り上げられていた。
(昔の話ですので今はどうだか知りません)

年間授業時間とか、年間通学日数とか、あるいはその逆の年間休日数でもいいが
とにかく1年間を通じてその学年の授業日数/時間数がどうなのかを言うならわかるが、
夏休みだけを取り上げて長いの短いの言っても始まらないとだけ言っておく。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「関ヶ原」@109シネマ... | トップ | 金魚、いなくなりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察」カテゴリの最新記事