○ 阪神 5-0 広島 ●
阪神先発は下柳。
広島は初回、2回、3回と2安打ずつ放ちながら後が続かず無得点。
4回は先頭打者四球を併殺でつぶす。
すると、阪神は4回狩野の3ランなどで4点。
5回にも1点加えてリードを広げる。
広島は、5回、6回、7回とランナーを3塁まで進めるが得点ならず完封負け。
(7回は四球、盗塁、盗塁で3塁到達)
なお金本は6回2死2塁で、下柳に代わって打席に入り、センターフライ。
**
○ 中日 3-2 ヤクルト ●
中日は初回3安打を放ちながら無得点(しかも残塁1)
どうなってんのと思う方のために書いておくと、
(1)ライト前ヒットで、無死1塁
(2)セカンドゴロ併殺打で、2死走者なし
(3)ライト前ヒットで、2死1塁
(4)ライトオーバーのヒットで1塁走者本塁憤死。打者走者残塁
一方のヤクルトもなかなか攻め手がない。
中日は5回3連打と内野ゴロで2点入れ、6回は野本のソロで、計3点。
ヤクルトは7回に2点取ったがそれまで。
**
○ 読売 2-1 横浜 ●
初回に1点ずつ取った後は、チャンス少なく両軍無得点。
8回裏、読売は3安打で2死満塁。
ここで代打李承が押し出し四球を選び、決勝点。
阪神先発は下柳。
広島は初回、2回、3回と2安打ずつ放ちながら後が続かず無得点。
4回は先頭打者四球を併殺でつぶす。
すると、阪神は4回狩野の3ランなどで4点。
5回にも1点加えてリードを広げる。
広島は、5回、6回、7回とランナーを3塁まで進めるが得点ならず完封負け。
(7回は四球、盗塁、盗塁で3塁到達)
なお金本は6回2死2塁で、下柳に代わって打席に入り、センターフライ。
**
○ 中日 3-2 ヤクルト ●
中日は初回3安打を放ちながら無得点(しかも残塁1)
どうなってんのと思う方のために書いておくと、
(1)ライト前ヒットで、無死1塁
(2)セカンドゴロ併殺打で、2死走者なし
(3)ライト前ヒットで、2死1塁
(4)ライトオーバーのヒットで1塁走者本塁憤死。打者走者残塁
一方のヤクルトもなかなか攻め手がない。
中日は5回3連打と内野ゴロで2点入れ、6回は野本のソロで、計3点。
ヤクルトは7回に2点取ったがそれまで。
**
○ 読売 2-1 横浜 ●
初回に1点ずつ取った後は、チャンス少なく両軍無得点。
8回裏、読売は3安打で2死満塁。
ここで代打李承が押し出し四球を選び、決勝点。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます