ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

松坂大輔、3勝目。松井秀喜とは3打席対決。

2007-04-28 12:26:57 | スポーツ
松坂大輔、5度目の登板。 6イニング、打者27に対し、球数117(ストライク71)、失点4、自責点4、 被安打5、与四球4、奪三振7、通算防御率4.36 3回表ユーキリスの2ランホームランで先行したボストンだったが、 4回裏、松坂大輔が連続四球と渋いタイムリーヒットなどで4点を失う。 しかし、続く5回表、オルティスのタイムリー、押し出し四球、暴投などで逆転。 その後も6回8回に1点、9回には . . . 本文を読む
コメント

石原発言は事後対応だけを言っているわけではない。

2007-04-27 18:40:18 | 政治経済
貝原前知事も反論 震災対応への石原発言(神戸新聞) - goo ニュース まず言っておきますが、 私は石原都知事を全面支援するものではありません。 しかし、阪神淡路大震災に際して、兵庫県知事、大阪府知事、 そして、村山富市当時の総理大臣の責任は大きいと考えています。 地震発生当時、ラジオで伝わってくる現地の様子。 当初は非常に軽微なもので、人が一人死んだくらいのものでした。 私は東京にいま . . . 本文を読む
コメント

地球型惑星、液体としての水があるかもしれない。その1

2007-04-27 17:18:22 | 科学
「最も地球に似た惑星」欧州チームが発見 表面に岩や海(朝日新聞) - goo ニュース いくつかの予備知識がないと理解が難しい。 話が長くなるので、まずは「恒星」について、 その成り立ちや種類を考えてみよう。 自ら輝く星、恒星は、基本的には核融合反応で光っている。 宇宙空間にあるガス、その大部分は水素だが、 それが集まって自分たち同士の引力で次第に小さくなり 圧力と共に温度が上がり、 つい . . . 本文を読む
コメント

高校野球はそんなに神聖か?

2007-04-27 14:12:04 | スポーツ
「なぜ野球だけ駄目?」 高校スポーツ特待(神戸新聞) - goo ニュース 過去に苦い経験があって、金品の授受が禁止されるようになったことは理解する。 しかし、高野連の考え方には疑問符がつかざるを得ない。 何故、高校野球だけが特別視されなければならないのか。 これはスポーツ奨学金という特待制度の是非だけではない。 いろいろなスポーツが高校総体とか、国体とか、そのほかの全国大会とか、 いや、国 . . . 本文を読む
コメント (3)

JLPGA、屋島クイーンズゴルフトーナメント、初日組み合わせ

2007-04-27 13:36:39 | スポーツ
JLPGA、明日から屋島クィーンズ。 初めて聞く?と思ったあなた、今までの「カトキチクィーンズ」です。 例の事件があって冠大会を返上、大会の行われるCCの主催になりました。 大会ホームページはごたごたのあったせいか、 36組、108名の参加。 初日、1番からのスタート組。 第1組に塩田亜飛美、久しぶりの登場です、どうやら今年初めて。 第3組に先週のフジサンケイで2位タイの上原彩子。 第 . . . 本文を読む
コメント

試写会の募集

2007-04-27 12:50:50 | 映画関連
先日、ある試写会場で開場待ちで並んでいた時、 後ろの女性二人連れの会話が聞くとはなしに聞こえてきた。 細かい文言は覚えていないが、要約すると、 彼女たちの会社では試写会参加募集のご案内が来て、 たぶん、社内メールか社内ウェブだろうが、 行きたいもの見たいものをクリックすれば応募になるらしい。 その当選確率はかなりのものらしく、半分どころではない。 おそらく8割とか9割。 次は「300」と「ザ . . . 本文を読む
コメント (1)

USLPGA、コロナ選手権、初日、宮里藍出遅れ。

2007-04-27 09:59:09 | スポーツ
USLPGA。 メキシコ、モレリア、トレ・マリアス・レジデンシャル・ゴルフ・クラブ。 初日トップは、ステーシー・プラマナスド。 ノーボギーの4バーディ1イーグル、6アンダー。 2位は、ロレーナ・オチョア(2イーグル5バーディ4ボギー)と もう一人、韓国のナオン・ミン(ミン・ナオン、漢字不明、ルーキー。  成績は、8バーディ1ボギー1ダブルボギー)ともに5アンダー。 宮里藍と同じ組はロレーナ・ . . . 本文を読む
コメント

試写会場「文化放送メディアプラスホール」

2007-04-26 23:53:49 | 映画館/ホール/会場
浜松町北口すぐ、または大門駅B1出口すぐ。 文化放送のビルの12階。 一般者は、地下からではなく2階受付から入る。 夜遅くなると、2階ではなく1階通用口から出ることになる。 ホールは固定座席ではなくフロア。公開放送にも使われるらしい。 ちょうど原宿クェストホールのような感じ。 プロジェクターとフィルム映写機を備えた映写室があるが、 遮音が完全でなく映写機の動作音はフロアまでもれてくる。 映 . . . 本文を読む
コメント

USLPGA、コロナ・チャンピオンシップ、組み合わせ

2007-04-26 02:25:20 | スポーツ
今週も宮里藍と東尾理子は出場。 4日間の大会の場合、初日2日目の組み合わせは基本的に同じで、 スタートは1番、10番ホール、午前、午後が入れ替わる。 例えば、初日がアウト(1番)から午前スタートだとすると、 2日目はイン(10番)から午後のスタート、という具合。 出場144名の大会の場合、3人1組だと48組になる。 これをイン/アウト、午前/午後で4つに割ると、1セットは12組。 これをさ . . . 本文を読む
コメント

試写会「歌謡曲だよ、人生は」@スペースFS汐留

2007-04-26 00:31:21 | 映画感想
新橋のスペースFS汐留での開催。 ここは行ったことがなかったので、楽しみにしていた。 167席のこじんまりとした会場。 椅子はかなりいいもので、全く疲れないし、尻も痛くならなかった。 舞台はあるが、低いのでスクリーンが上過ぎると言うことはない。 *** 昭和のポップス、演歌、歌謡曲をテーマにしたオムニバス映画。 全12曲、12ストーリーが短編として作られている。 *** 1.「ダンシン . . . 本文を読む
コメント

blogram