昨日の午後、ヘリコプターがやけにうるさい。
どうせ東京ヘリポートに行くヘリだろうと思って、当初は無視していたが、
随分長いので念のため撮影に外に出る。
火事でもあったかと思ったが、青に赤たすき。
消防ではなく、警察のヘリ。
機体番号はJA18MP。
警視庁のヘリコプターだった。
ネット情報によれば、機種はベル412EP、おおとり8号だそうだ。
事件でもあったのか。
それにしては報道 . . . 本文を読む
2、3日前、リンゴを買ってきた。
昔は無袋ふじと呼んでいたと思うが、サンふじ。
買う時には気が付かなかったが、ラベルに何やらキャラクターが書かれている。
アップにして見ると、
考えた方には申し訳ないがちょっとキモイというか、なんか変な感じ。
NAMIOKA BASARAKUN とあるので、調べたところ
青森市浪岡地区のゆるキャラ、ばさらくん であると判明。
なみおか中世の里イメージキャラ . . . 本文を読む
1/22に雪が降って以来、毎日結氷です。
昨日、一昨日とトンカチが氷に負けているので、今日こそは割ってみせるぞと
意気込んで撮影に臨みました。
まずはいつものようにトンカチで。
案の定、まったく割れません。
傷も昨日より小さい感じ。
そこで、ドライバー+かなづちで割ることにしました。
割れると言うより食い込む感じで、どんどん叩き込んでいくと割れました。
端にドライバーを入れて抉るようにする . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:50頃。
晴れ。
8時の気温は2度、湿度25%、西の風3m/s。
PM2.5は3μg/立米、SPMは1μg/立米でした。
東京の最低気温は3:59の-1.8℃。
都の毎正時観測でのこの付近の最低は0時から3時の0℃でした。
LN=KKiK
D=20:52、A=21:03、R=21:13 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:50頃。
寒い。
気象庁の観測では今朝の最低気温が6:52の-3.1℃。
多くの局で昨日の最低気温の-4℃は48年ぶりだとか、
2日連続で-3℃を下回ったのは何年振り、なんてやってましたが、
数ある天気予報の中で私が聞いた限りではたったの1回だけですが、
「東京の観測地点が平成26年12月に移転したため、比較が困難」と
説明していました。
事実、観測地点が移動になる直前の . . . 本文を読む
駅から歩いて数分のところにある(あった)パチンコ店。
1/24の日にその前を通ったら、入口のドアガラスに張り紙がしてあった。
意味はよく理解できなかったが、店内は照明も消えていたし、出だしに「閉店による」とある。
え、いつ閉店したの? と思いつつ、他の張り紙を探したところ、閉店のお知らせも出ていた。
パチンコは今は全く興味もなくやらないのでわからないが、パチンコ店の閉店って珍しいのかな、 . . . 本文を読む
今、放送大学の第2学期の単位認定試験の真っ最中。
普通の大学と同様、前後期2学期制ではあるが、放送大学では前期・後期ではなく
第1学期、第2学期と呼んでいる。
第1学期(前期)は4月から9月だが、授業は4月~7月まで。
ネットやTV/ラジオの放送を通じて学習する放送授業と、
各地にある学習センターに赴いて学習する面接授業がある。
面接授業は出席を前提として、テストやレポートで合否が決められる . . . 本文を読む
今朝の寒いこと。
今朝の撮影時刻は7:35頃。
晴れ。
8時の気温は-0.9度、湿度30%、北西の風3m/s。
PM2.5は0μg/立米、SPMは1μg/立米でした。
気象庁の観測では6:20に都心で-4.0℃を記録。
48年ぶりだそうです。
この付近の毎正時では午前4時の-2.2℃が最低でしたが、
昨晩の22時から今朝の9時まで連続して氷点下を記録しています。
日陰ではまだ雪が残ってい . . . 本文を読む
第90回アカデミー賞候補が発表されました。
英語版の一覧はすでに掲載しましたので、分かる範囲で日本語をつけました。
候補作/候補者(ノミニー)は次の通り。
* Best Picture * 作品賞
- Call Me by your Name
「君の名前で僕を呼んで」2018/4
- Darkest Hour
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」2018/3/30
. . . 本文を読む
第90回アカデミー賞候補が発表されました。
候補作/候補者(ノミニー)は次の通り。
* Best Picture
- Call Me by your Name
- Darkest Hour
- Dunkirk
- GET OUT
- Lady Bird
- PHANTOM THREAD
- The Post
- The Shape of Water
- Three Bill . . . 本文を読む