お暇な休日は丹波の黒豆も煮ました。
食べたいな~と思った日から2日で完成。2日かけても黒豆150gだと
出来上がりは610mlのタッパーにこれだけ。
圧力鍋でも良かったけど、ゆっくりコトコトの方が、他の用事が出来るし。(映画観てたけど・・・)
お得意の?(笑)スーパーの値下げ品のお豆です(半値)
正規の値段だと150gで1000円近く!
高いのねん。
賞味期限が近いと面倒でも(ほぼ私1人しか食べない)早く調理しようという気になるってところもマル
大分寒くなりましたね。皆さんも風邪など引かれません様に
食べたいな~と思った日から2日で完成。2日かけても黒豆150gだと
出来上がりは610mlのタッパーにこれだけ。
圧力鍋でも良かったけど、ゆっくりコトコトの方が、他の用事が出来るし。(映画観てたけど・・・)
お得意の?(笑)スーパーの値下げ品のお豆です(半値)
正規の値段だと150gで1000円近く!
高いのねん。
賞味期限が近いと面倒でも(ほぼ私1人しか食べない)早く調理しようという気になるってところもマル
大分寒くなりましたね。皆さんも風邪など引かれません様に