更新日;2013.04.16byかんとく
観察日;2013.04.10(水)10:15~12:00
観察地;赤羽緑地公園
観察日;2013.04.12(金)9:45~13:00
観察地;小山ダム周辺
2013.04.10(水)撮影 赤羽緑地公園
(写真;モズの後ろ姿、コガモの番い)
何時も出迎えていたジョウビタキは現れなかった。(・・・移動したのか?)
観察路を一周した。葦原の中ではカルガモ、コガモ、ウグイス(囀り)が観察された。しかし、バンは姿を見せなかった。周囲の林ではムクドリ、ヒヨドリ、メジロ、アオジ、モズ、キジバト、コジュケイ(囀り)が見られた。上空をツバメ数羽が頻りに飛び交っていた。更に、アオサギ2羽が西の方角へ飛んで行った。観察中にお会いした方の話によると昨日、トビが巣材らしきものを咥えて林の中に入って行ったと事であった。今日もトビが林の中に飛んで行ったのを観察できた。然しながら、最後までバンは観察されなかった。
2013.04.12(金)撮影 小山ダム周辺
(写真;桜の花の蜜を吸うメジロ、さくらにメジロ)
ダム湖ではカワウ、カイツブリ、アオサギ、カルガモ等が観察された。ダム湖周辺ではカワラヒワ、スズメ、メジロが観察された。特にメジロは桜の花の密を吸っている様であった。展望台からはマガモが観察できた。塩釜橋付近ではエナガ、シジュウカラ、ヒガラを観察できた。親水公園の釣り堀ではオシドリ番いがみられた。更に、ユナカウス橋まで移動したが何も観察されなかった。県道を引き返しダムサイトへ戻る途中で知人Uさんにお会いした。今日は至る所でトビが飛び交っていた。残念ながらヤマセミは観察されなかった。次回に期待したい。
byかんとく
最新の画像[もっと見る]
- 『イワツバメ・クロツグミ・ホトトギス』を観察 6年前
- 『イソヒヨドリ・キアシシギ・コアジサシ』を観察 6年前
- 『ジョウビタキ・オシドリ・カワガラス』を観察 6年前
- 『ササゴイ・オオヨシキリ』を観察 7年前
- 『クマタカ・イワツバメ・エナガ』を観察 7年前
- 『ツツドリ・サンショウクイ・オオルリ』を観察 7年前
- 『アオゲラ・カケス・カシラダカ』を観察 7年前
- 『オオワシ・ホオジロガモ』を観察 7年前
- 『ササゴイ・ホシゴイ・カワセミ』を観察 7年前
- 『カヤクグリ・マヒワ・イカル』を観察 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます