goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2015GW 四国一周旅行 その8「伊予鉄道の郊外線を乗って撮る」

2015-05-24 17:08:45 | 撮り鉄
5/2-5/5の四国一周シリーズの8回目です。 5/4の朝に八幡浜を出て、伊予大洲から下灘経由の「愛ある伊予灘線」を通って、伊予市駅まで到達しました。伊予市駅で列車を降りたら、改札を出ましてすぐの所にある、伊予鉄道の郡中港駅へ移動します。 伊予鉄道には路面電車である市内電車の他に、3線の郊外線があります。郊外線は松山市駅を中心に3方向に伸びていて、このうち高浜線と横河原線は基本的に直通運転。郡中線のみ独立して運転しています。高浜線のみ直流600V、他2線は750Vの珍しい電化状態ですけど、これは高浜線が路面電車の直流600Vと交差するところがあるためだと聞きます。今回は、この3路線を全て乗りますが、目的としては伊予鉄道に移ってからまだ乗っていなかった元京王3000系の3000系電車に乗ろうというところでした。 . . . 本文を読む
コメント