goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2016夏の九州旅行 その5「くま川鉄道を往復する」

2016-09-29 19:16:36 | 乗り鉄
8/1-6に行ってきた九州旅行シリーズの5回目です。 8/3の朝に熊本から「いさぶろう1号」に乗り、吉松まで一気には行かず、一旦人吉で列車を下車しました。この目的は、人吉ー湯前を走る「くま川鉄道」に乗車するためです。 「くま川鉄道」は国鉄湯前線を引き継いだ第三セクターで、1989年の開業時に投入された車両が老朽化し、近年車両が5両新造され、全列車が新しいKT-500形での運行になりました。 観光列車として利用されていた「KUMA-1」「KUMA-2」の今年6月で運行を終了。一時はJR九州から譲渡されたキハ31形→KT-31形もいましたが、こちらも2013年には廃車されました。 新しく投入されたKT-500形は全て水戸岡デザインとなっていて、土日などに「田園シンフォニー」の愛称で運転される列車は観光列車扱いになります。 . . . 本文を読む
コメント