田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

ビアガーデン#2(第2回) 

2020-07-06 07:34:00 | その他
 4日(土)に再び池袋のビアガーデンに行ってきました。今年第2回目になります。
午前中は梅雨時の小雨でしたが、昼からは一応天候が回復して厚い雲のよどんだ空にかなりの強風でした。


 スタートは川越駅、東武東上線で池袋へ。

 今回の会場は、池袋東武デパート16階屋上。例年は4月末にここでのビアガーデン始めが恒例行事ですが、コロナウイルス騒動でここまでずれ込みました。


 駅改札がある地下1階からレストラン階直通のエレベーターで16階に向かう。土日のオープンは15時から。去年までは「炎のプルコギ」がキャッチフレーズでしたが、ことしは「満天の星」に変わってお洒落感を押し出してます。


 オープン10分前に着いたので一番目でした。僕らの後に2組が来た。屋上ビアガーデンなのでもちろん屋根は無いけれど、一部にテント屋根がある場所があり、多少の雨くらいなら
営業するということです。ただ、この日は雨が止んだもののすごい強風で、イスやテーブルが吹き飛ばされるほどでした。


 営業開始。テーブル上はプルコギ鍋。去年まではちゃんとガラス製のジョッキだったと記憶しているが、今年は味気ないプラコップ。これがコロナ対策なのかどうかは不明だけど、やはりビールは重みのあるジョッキで飲みたい。
 軽いプラカップが風で飛ばされないように、テーブルの縁にカップホルダーがつけてある。
飲んだ数を記録するカウンターもしっかり準備した。


 プルコギ鍋を肴に、大いにビールを飲んで大変楽しい2時間でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿