腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



うちで飼っているアラブギリシャリクガメの郁(カオル♂)もホットスポットの下でホケ~ッとするくらい寒いですね。(笑)

郁の上にある白いのがセラミックのスポット。光は出ませんが、暖かい熱を出します。このスポットの下で両手両足を伸ばしてボンヤリするのが好きです。
ちなみにこいつ、何を食べるのかといいますと、チンゲン菜、小松菜、モロヘイヤ、リンゴ、ニンジンなど。葉物は適当な大きさに千切って、リンゴやニンジンはみじん切りにします。 店主の気まぐれでバナナやイチゴが追加されることも。イチゴは特にお気に入りなようで、エサをケージに入れるとすっ飛んできます(笑)


え~、カメの話はこれくらいにしまして、先日修理でお預かりしましたオメガシーマスター、仕上がりまして昨日発送致しました。

兵庫県西宮市在住のM様、本日お手元に届くと思います。

オーバーホールとリュウズ交換、ローター交換しております。これ↓

自動巻きの時計は写真の半円形のローター(回転錘)が腕の振りに合わせてグリングリン回ってゼンマイを巻き上げます。一昔のローターは時計回りにしか回転せず、巻き上げ効率が悪かったのですが、今は左右両方向に巻上げますので、一日8時間以上腕に着けていれば寝るとき外しても翌朝もきちんと動いてます。
40時間以上寝続けた場合は止まってると思いますが...
そんなヤツおれへんやろ~!(大木こだま風)

とにかく、M様のオメガ、文字盤もカッパーゴールドというかピンクゴールドで、なかなか綺麗な時計です。大事にお使い下さいませ。


随分前、スーパーでモロヘイヤをカゴに入れているのを知人に目撃され「へ~、モロヘイヤですか!すごい健康的ですね~!」と感心され「私じゃなくカメなんです」と言い出せなかった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )