腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2006年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
飛行機に乗りたいが
あっという間に2030年
中国福建省での出来事かと思いきや
やり直しのやり直しはできない
楽しくなければ日本じゃない
トランプさん、本気でグリーンランド買うの?
会見時の受け答え一つで大違い
献血後は水分を多く摂りましょう
4品選ばせて
支持率急転は兵庫県知事の時と同じ現象?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4350)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
コピー品について
時計に関する雑学
/
2006年12月10日 11時30分32秒
先日「ホームページにコピー品でも何でも修理するって書いてあったけど、ロレックスのコピー品の修理頼むわ」とお電話いただきました。
そ、そんなこと書いてたっけ!?
書いてないや~ん!
まず、誤解のないように改めて言っておきます。
内部機械の部品交換が必要な場合は修理できません。コピー品の機械パーツの入手が不可能だからです。
ですから、電池交換、ベルトのサイズ調整等なら可能です。
次にコピー品のムーブメントというのは非常に粗悪なものが多く、一度修理してもまたすぐ調子が悪くなるのがほとんどです。
コピー品には修理保証ができませんので、その度に修理料金がお客様にかかってきます。一度の修理に本物を修理するのとかわらないくらいの修理代がかかります。結構高いですよ。
(本物ならば6ヶ月間の保証が付きます)
次に、声を大にして言いますが、
コピー品は買わないでいただきたい!
この時期、世の男性諸君は奥様や恋人やその他もろもろにクリスマスプレゼントという物を購入しますよね。女性もしかり。
やめてよね!コピー品プレゼントするの!
結構多いんですよ。のろけ口調で「彼氏がプレゼントしてくれたロレックスなんですよね~、これ~
。ベルトのサイズ調整お願いしたいんですけど~」って明らかにコピー品なのに大事そうに持ってくる女性が。それでもって「これお幾らくらいするのかしら?」と聞かれた日にはどう答えるの?
「え~、天王寺駅の陸橋の上で1万円くらいで売ってますでしょうか?値切ったらもうちょっと安くなると思いますよ」って正直に言えますか?
で、後日プレゼントした男性が「おい!本当のこと言いやがって!恥かかせてくれたな!」と怒鳴り込みに来られたら、これ誰の責任?
時計修理屋はコピー品を決して「本物です」とは言いません。それこそ責任問題です。上記のサイズ調整の場合、女性一人で修理屋に持っていかせた男性のミス。そんな時は自分も一緒についてきて、「おい、兄ちゃん、わかってるやろな。余計な事は言うなよ」と目で合図していただけたら...ガッテン承知!黙ってますぜ旦那。 「トゥールビヨン屋、そちも悪よのう(ニヤリ)」
っていうか、コピー品は買うなって!ましてや自分の奥さんや彼女がパチ物してたら自分も嫌でしょう!
グチグチ言いましたが、そこんとこどうかヨロシク。
これコピーデイトナの裏ブタ。
裏にデイトナ24時間耐久レース優勝記念って刻印してるのなんかまず120%コピーですからね!
本物なら“サザビーズ”や“クリスティーズ”などのオークションで数百万の代物ですからね!というか、オークションでもなかなか出回らないのではないでしょうか。
去年からクリスマスプレゼントをあげる相手がいない
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主。
あぁ、今年の冬も寒いなぁ...
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』