腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日の休みにやっと年賀状を作成し終わりました。やれやれです。本腰入れたら半日くらいで出来るのに、年の瀬が迫ってこないとなかなかやる気にならない。

そういえば、小学校の時の年賀状なんかは、ジャガイモ版とか、24色のクーピーペンシルをフルに活用して手作り感120%な年賀状でしたが、今はPCとプリンターでチョイチョイですからねぇ。

そんな無機質な年賀状でも、やはり一言だけでも手書きで何か書き入れるようにしていますが、皆様はもう年賀状は出されましたでしょうか?


先日、分解掃除(オーバーホール)でお預かりした岐阜県岐阜市在住のA様のオメガスピードマスター マークⅡ。
こちら↓
 ややピントが甘くて申し訳ない。

今回、分解掃除の他にかなりのパーツを交換しています。
こちらが交換したパーツ↓


4番車、3番車、ガンギ車、アンクル、中心クロノグラフ歯車、角穴車駆動車、4番クロノグラフ歯車を交換しております。カトちゃん級のかなりの大手術。

非常に良い時計です。A様、大事にお使い下さいませ。


台所のガスレンジ周りをピカピカに掃除して気分スッキリな腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )