腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝の大阪もそこそこ寒いです。
気象庁、開花予想をスカタンしましたね。コンピューターの入力ミスだとか。
どれだけのスーパーコンピューターか知りませんが、モニター見ながら開花予想してたの?って感じです。
標本木はまだ蕾も固く、今日明日で咲きそうもないのにパソコンがOKと言っているからGOサインを出す...GOサインのENTERボタンが核ミサイルのボタンでなくて良かった。
まぁ、3月に入って一気に冬に逆戻りした感はありますが。それにしてもお粗末。

そんなこんなの3月半ばですが、先日お預かりしていたROLEXがOH仕上がって戻ってきました。
こちら↓
 オイスターパーペチュアル DATE Ref.6916

大阪府藤井寺市在住のN様所有。製造番号から1974年製だと思われます。

レディースで3連ブレスのコンビ、なかなか珍しいですね。

3連ブレスとは1コマの形が3分割されているものを言います。スポーツモデルに多いですね。

3連に対し、こちらが5連ブレス↓
 ジュビリーブレスとも呼びます。ドレッシーな感じ。

N様の6916のブレスサイド↓
 いわゆる巻き込みタイプ。

通常裏ブタはツルンとしているのが普通ですが、このROLEXのように年代物の場合は刻印が入っています。

こちら↓


見えるかな? REGISTERED DESIGN    STAINLESS STEEL と書かれています。
REGISTERED DESIGN=登録意匠のことです。ROLEX独特のギザギザの裏ブタのデザイン登録をしてますぜってことか。

こちらが文字盤の拡大写真↓

数日前ご紹介したアップライトのバーインデックス。ドーム型プラスチック風防といい、レトロ感タップリで良いですね。

N様大事にお使いくださいませ。


長いこと花見に行っていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
夜桜ってなんだか妖艶な感じしますよね。 あれ?ムラムラするのは私だけ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )