腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



前々から疑問に思っていたのですが、G-ショックなどのデジタルウォッチの電池交換をしたとき、時刻合わせはもちろんのこと、年・月・日も当然合わせます。
その“年”なんですが、ちょっと前に生産されたデジタルウォッチは2029年までで、2029年の次は1990年に戻ってしまうんですよね。
このG-ショックがそれ↓
 下の数字が西暦

2029年以降は日付け合わせができないの!?

私の持っているG-ショックは2039年までです。
こちら↓
 左上の“39”ってのが西暦。

39の次は95に戻ります。


上の時計で39年、下の時計で44年。

デジタルウォッチを40年近くも使う人はいるのか?

逆に言うと、メーカー側はユーザーが40年も使わないだろうという前提で設定してるのか?

疑問です。


2039年というと、何の年だかご存知か?
第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが1963年11月22日にテキサス州ダラスで暗殺されました。
その犯人がリー・ハーヴェイ・オズワルドによる単独犯行だとする「ウォーレン委員会」(暗殺真相究明委員会)が集めた捜査資料、証拠物件の全てを2039年まで公開してはならない、とケネディの死後大統領に就任したリンドン・B・ジョンソンが行政命令を下しました。

2039年に全ての真相が明らかになります。

何故2039年まで封印するのか?真の犯人は誰なのか?
当時の関係者の殆んどは高齢の為死亡しているでしょう。それでなくても大統領暗殺直後から次々と回りの人間が変死しているんですから。

大きな陰謀が渦巻く政界、財界、そして軍産複合体。


なんだかデジタルウォッチの話からズレましたが、デジタルの西暦の設定なんか、3000年でも5000年でも簡単に延ばせないものか?

メーカーさん、何か陰謀でもあるの?


叶姉妹のマネージャーが5億円相当の宝石類を持ち逃げしたっていう事件の方により大きな疑問を持つ腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
その後どうなったの?裁判? 姉妹なんだから仲直りすることをお薦めします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )