腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝は更新がちょっと遅くなりました。

今朝、うちのHPからの修理のお問い合わせが結構多くて、そのお返事に時間がかかってしまいました。

以前にもブログで書いたように思いますが、修理依頼の内容が『動かない』だけのお客様がチラホラいらっしゃいます。
もう少しヒントをいただけませんでしょうか?(笑)

クォーツの時計ならば電池切れだけかもしれませんし、手巻きや自動巻きなどの機械式であれば分解掃除が必要かもしれません。

時計のブランド名(メーカー名)、種類、電池式か機械式か、不良箇所などを書いていただけたら、返信メールで大体の修理金額はお伝えできると思いますので。

よろしくお願いします。


で、店主もまだまだ知らない名前(ブランド)の時計のお問い合わせがあります。そういった場合はYahoo!、グーグル等をフル活用して調べるようにしていますが、普段から腕時計雑誌もチェックしてますよ。

数日前買った『時計Begin』↓
 威張り系って...(^^;)

自分のしている腕時計で威張る人ってどうでしょう?逆に格好悪いと思いますが。

特集のタイトルは別として、『時計Begin』は数ある中で、店主が好きな時計雑誌の一冊。
他にも色々ありますが、出版社によって傾向が随分違うように思います。

“とにかく腕時計はROLEXが一番”という感じの雑誌  無難なのはわかりますがねぇ

“何故かパネライを一切前面に出さない”雑誌  何故だ!? 店主は好きですよパネライ!

“後半がほとんどお店の紹介”という雑誌  ゲンナリします。

総合的に見て店主は『時計Begin』が一番好きであります!
発行元の世界文化社さん、これだけ持ち上げたから何か下さい。

そういえば、以前懸賞に当たったのは『WATCH NAVI』でした。
『WATCH NAVI』も良い雑誌です!  もっと何か下さい!(笑)


店に雑誌がかなり溜まってきている腕時計修理専門店トゥールビヨン店内。
ゴルフ雑誌や週間ポストもあります(><)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )