腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



いつもは毎月第3水曜日にテナント店長会議がありますが、今月はイレギュラーで本日あります。
午後3時から1時間ほどお店が“無人くん”になりますので、ご了承下さいませ。

今朝は久々に寝過ごしてしまった。
いつも家を8時20分~25分くらいに出るのに、起きたら8時35分!

「え゛!なんで!?なんで!?」と、とりあえず独り言。アドレナリンが寝ぼけた頭をグリングリンかき回します。

歯磨きしながらトイレ入って、顔洗って、ズボン穿いて、服着て、8時40分に家を出ました。


店にはなぜか余裕をもって着いてしまった... 8時半まで寝れるのか...


しまった!亀のカオルにエサやるの忘れた!(><)すまん!怒ってる?



で、いきなりですが、本日ご紹介の腕時計がこちら↓
 オメガ コンステレーション 自動巻き

香川県高松市在住のK様所有。

分解掃除、リュウズ交換、風防交換、パッキン交換、防水検査しております。

お預かりした時は文字盤のカレンダー(日付け)の枠が外れておりました。
一昔前のコンステレーションですが、比較的良いコンディションを保っていると思います。

こちらが交換したリュウズと風防とパッキン↓
 プラスチック風防は割れてました。

K様、大事にお使い下さいませ。


四国、いいところです。
昔、ミニ・クーパーに乗っていた頃、四国の海岸線1周の旅をしたことがあります。
ザ・鉄腕ダッシュ!のソーラーカーだん吉か!(笑)
ちょうど瀬戸大橋を渡る時に日の出を迎えるよう計算して夜中に家を出ました。確かボ~ッと運転していて、瀬戸大橋を通り過ぎてしまった記憶が...小さい車で遠出はキツイと身に沁みた旅でした。


ソーラーカーだん吉というと、先週の放送で岸和田走ってましたね。地元地元!
放送見ながら「あ!そこ、どこか知ってる!」と思ってしまった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )