腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝の大阪は快晴です。湿度も低くカラッとした、まるで地中海の南プロバンスのような気候。行ったことないですが、多分同じような感じでしょう。何か問題でも?

今年はラニーニャ現象で、猛暑になると予想されていたのに、今朝の『とくダネ!』では冷夏になるのでは、とのこと。


どっちですのん!?

まぁ、屋内の仕事なのでどっちでもいいのですが、野菜などの農作物の値段が上がると嫌ですね。
やはり、夏は暑い、冬は寒いってのが一番いいんですよ。


で、先日修理が仕上がった時計のご紹介です。

こちら↓
 エルメス アーネ クォーツ

大阪市都島区在住のY様所有。

分解掃除、電池交換、パッキン交換しております。


ご存知エルメスの時計。流石に超一流バッグメーカーであります。
ブレスとケースがナメシ革で一体となった斬新なデザイン。

ほら↓


時刻合わせのネジ(リュウズ)はいずこ?

ここです↓
 裏側にあります。

真夏のヨットハーバーで、麻の白いハーフパンツにボーダー柄のフレッドペリーのポロシャツなんか着て、クルーザーのアッパーデッキでシャンパングラスを持ってる腕に良く似合う時計。(笑)

Y様、大事にお使い下さいませ。  ちなみにクルーザーはお持ちですか?(笑)


台所のシンクはクレンザーで磨く腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )