腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝の『とくダネ!』見ました?

辻井伸行君の生演奏。

凄いなぁ。

歯磨きしながら聴いてたけど、心が揺すぶられて涙が溢れてきました。
涙腺ユルユル。


“あっぱれ”な二十歳です。
まだまだ日本の若者も捨てたもんじゃない。


ピアノ習っておけばよかったとつくづく後悔。
『ネコふんじゃった』は弾ける。   ...しか弾けない。

高速でも弾けるぞ!


当然のことながら、トゥールビヨンは辻井伸行君を応援します。


昨日、年齢の比較的若い男性客が電池交換に来られた。

「はい」と預かったのがこちら↓


あれ?ジェイコブ?

ついこの前、ブログで木村拓哉がCMで着けてるって書いたヤツ?

今までパチモン(コピー品)のジェイコブを3回ほど電池交換したことがある。
どうせその類だろうなと思った。

店主「この時計、中に電池が5個入ってるんですが、全部換えますか?」

お客様「そうっすね、換えといてください」

店主「じゃ、お預かりの番号札お渡ししておきますので、5分か10分ほどお時間もらえますか?」

と、ハイハイ~ってな気持ちで気軽に受けた。


で、中を開けてビックリ!



そう、本物です。

ETA社のムーブメントが5個ビッチリと入ってました。

パチモンの中身しか見たことがなかった(情けない)ので、写真撮らせていただきました。

もちろん4カ国の時間も調べて合わせましたよ。

お客様、今日はプライベートジェットで来られたのでしょうか?
駐車場空いてた?(笑)

大事にお使い下さい。


英国の海岸で保護された記憶喪失のピアノマンのその後が気になった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
“やらせ”だったっけ?
石川県のおたまじゃくしも気になります。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )