腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日は昼頃から車のディーラーへ3つほどグルグル回りました。

結局決まらずに、判は押せませんでした。

自分では結構決断は早い方だと思ってるんですが、今回は悩みます。
ボディカラーと内装シートのカラーで迷ってるんですね。

今までミニ・クーパー、トヨタのランクル、三菱のエアトレックと3台乗りましたが、どれもほぼ即決。
全く迷わなかったのに...

お昼ご飯何食べようか、とか靴買いに行ったりとか、スパッと決まるのであまり迷わない方。


ま、来週の水曜日には契約書にサインさせていただきます。
必ず。


で、迷いも無く、またまたこんな物を買ってしまった。
これ↓


近くの楽器屋さんで見つけました。
フェンダーの看板。
鉄製のプレートです。
また店内に貼ります。

サービスセンターとなってますが、ギターの修理は行ってませんのであしからず。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 カルティエ パシャC メリディアン 自動巻き

大阪府寝屋川市在住のN様所有。
分解掃除、テンプヒゲ調整、パッキン交換、防水検査しました。

ご存知カルティエのパシャです。
リュウズにキャップが付いているのが特徴的。
通常のパシャはケース径が38mmなのに対し、パシャCは35mmとやや小ぶり。
男性女性問わずお使いいただけます。
そしてこのパシャには“メリディアン”というペットネームで24時間針の付いたGMT機能搭載のモデルです。

N様大事にお使い下さいませ。


育ちが上品な上、気が弱いので強引な値切り交渉が苦手な腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
フロアーマットとサンバイザーをタダで付けてくれます?
ムリ?
あ、そうですか...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )