腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



臓器移植法改正案のA案が衆議院を通過したようでして...

脳死は「人の死」か?

難しい問題です。
一時計修理屋のオッサンが気軽にブログに書ける話題ではない。

が、うちの母親はもう何十年も前から「私が死んだら、使える臓器は全部提供してくれていい」と言ってます。
店主自身も、もし事故等で脳死した場合は不自由な方に喜んで提供したいと思う。

が、家族の心境としては何かの奇跡が起こって回復するかもしれないと願う。


臓器提供年齢も15歳から0歳に引き下げられた。
このA案通過にはドナーを待っている幼い患者をお持ちのご両親やご家族も我々には計り知れない思いがあることでしょう。


難しい問題です。
参議院での熱い議論を願います。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX エクスプローラーⅡ Ref.16570 自動巻き

愛媛県松山市在住のM様所有。
分解掃除、テンプヒゲ調整、パッキン交換、防水検査しました。
エクスプローラーに24時間針が付き、GMT機能を備えたエクスプローラーⅡ。
A品番ですので1999年モデル。

実は店主も全く同じ16570を持っていましたが、残念ながら手放しました。
店主はT品番だったので1996年モデルでしたが。

M様大事にお使い下さいませ。


臓器提供したいが、まだドナーカードを持っていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
各地の病院、市役所、保健所、運転免許試験所、または一部のコンビニなどに置いているそうです。
大至急貰ってこよっと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )