goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
太陽の塔をバックに「万博に来ました~」か?
♪かんさい~ でんき ほ~あんきょ~かい♪
マフラーが外れるとビックリするくらいの爆音です
目指せ!1000万人目!
お土産は要らない
不調の原因は間違いなく...
うましら~
『女呼んでブギ』も予習しとく?
レッドカーペットを親子3人で歩く日はいつだろう
NPBの選手にも産休制度があるのか?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4420)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
映画と腕時計 その32 『サブウェイ123 激突』 検証編
映画と腕時計シリーズ
/
2010年03月13日 09時42分19秒
最近、夕食を食べ終わって、寝転がってテレビを見てたら、11時頃もの凄く睡魔が襲う。
そのまま寝たらエエやん、と思われるでしょうが、お風呂に入らないといけないし...
で、お風呂に入ったらスッキリして復活するので、結局2時頃に寝るハメになる。
悪循環です。
昨夜、地上波でロクな番組がなかったのでDVDで(あ、ブルーレイね)『サブウェイ123 激突』を見ました。
これ↓
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタの2大俳優の共演
2009年9月15日に映画館へ観に行って、9月17日のブログにて“映画と腕時計”で紹介しています。
そこで、本日はその9月17日のブログの検証を行いたい。
やはり店主が劇場で観て、ブログで書いた通り、悪役のジョン・トラボルタ(ライダー)は列車に立てこもっているにもかかわらず、シーンによって時計が変わっています。
これが3度UPになる時の腕時計。
まず時計を見るライダー↓
すっかり悪役が板についてきました
そして腕時計のUP↓
ブライトリング コルト・オートマティックⅡ
これは先のブログでも正解してました。
やはり、3度のUPで外す訳にはいかない。
ん!?
あれれ?
上の写真、ちょっとおかしい所がないですか?
リュウズが開いている!
ほら↓
ねじ込み式のリュウズがねじ込まれていない。
これでは折角の500m防水が全く効いていません(><)
3度のUPシーン、全て開いたままでした。
これはいけませんよ~!
そして問題のUP以外のシーン↓
寄ります↓
ほら!明らかにさっきの時計と違うでしょ!
最初のは中3針で、こっちはクロノグラフ。
文字盤の色も白から黒へ。
こんな大きなチョンボ見たこと無い。
もう一つ。
2本の時計、指してる時刻が全然違うし。
ダメだこりゃ。
助監督と美術スタッフ呼んで来い!(怒)
で、先のブログではブライトリングのスーパー・アベンジャーではないかと書いてますが、3つ目のインダイアルの位置関係からクロノ・アベンジャーM1と判明。
これです↓
ブライトリング クロノ・アベンジャーM1 Ref.E736B98PRT 1000m防水 クォーツ
2本ともジョン・トラボルタの私物ですかね?
で、NY市長役の人の腕時計がこれ↓
先のブログではジャガー・ルクルトのマスター・ホームタイムと自信を持って書いているが、どうやらこれはマスター・リザーブ・ド・マルシェのようです(><)
申し訳ない。
マリアナ海溝より深く反省。
3本中1本だけ正解。
打率3割3分3厘。
ま、DVDだと(あぁ、ブルーレイね)巻き戻したり、静止画像で確認できますので、間違いないと思います。
流石に映画館ではリュウズが開いてるのまでは気が付かなかったなぁ。
映画を見終わってエンドロールが流れだしたらウトウトしてしまい、15分くらい寝てしまった
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
ハッ!と起きたら、一瞬どこにいるのか分からなくて焦りました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?