腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は兵庫県のゴルフ場へ行ってきました。

初めてのゴルフ場。
東西南北の計36ホールある大きなゴルフ場です。

スタート時からポツポツと雨が降り、5番ホールが終わるくらいまで小雨が降り続きました。

空は分厚い雨雲に覆われていて、今日はずっとこんな天気かなぁ、と思っていたら雨が止み、明るくなってきました。

で、その時の一枚↓

大体いつもこのメンバー。


初めてラウンドするゴルフ場なのでいつもどんな感じなのか分からないが、とにかくガラガラで、前の組は全くおらず、我々の後ろに3人組の女性、その後ろに3人組の女性が続いてプレーしているだけのようでした。
(その6人組は1つのテーブルで昼食を摂っていたのでグループで来ていたようです)


6ホール目以降はずっと雨が降らず、昼食後の後半も雨は降らずに蒸し暑い天気でした。


が、最終ホールで全員がグリーンに乗ったあたりから、パラパラと大粒の雨が降りだしてきました。

あれよあれよと言う間に雨が激しくなってきます。

皆で慌ててパットを終え、カートに乗り込んでクラブハウスに向かう頃にはジャジャ降りになりました。

そしてクラブハウスに着いたらビビるくらいの土砂降り。


我々は殆ど濡れずに済んだが、後ろの組の女性6人はドえらいことになっていることでしょう...

我々が右に左にOB打って、グリーン上では行ったり来たり3パット4パットしてモタモタしてたからです。


大変申し訳ない。


事前にゴルフ場に関する口コミや評価をチェックしたが、書かれていたほど酷くはなかった気がする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
確かにクラブハウスやゴルフカートはかなり年季が入っていたが、カートが動かなくなることはなかったし、お風呂もちゃんとお湯が出ました。
グリーンも手入れ出来ていて綺麗でしたし。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )