腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



いやはや、昨夜は後半のアディショナルタイムに入ってからやっと安心できました。

やったぜ!

日本代表、ロシアワールドカップ2018、出場決定おめでとうございます!


長谷部も試合後のコメントで言っていたが、W杯本大会まで残り9か月。

誰もまだW杯メンバーに決まっていない。

ここからがメンバー争いのスタートと言っても過言ではない。

昨日の試合でも若手(浅野や井手口)がドンドン台頭してきていて、本田や香川、長友、そしてキャプテンの長谷部でさえウカウカしてられない。

いや、それは選手に限ったことではない。

監督もコーチも通訳も、そして解説のセルジオ越後さんだってウカウカ...

いや、セルジオ越後さんはいいか。

松木安太郎さんはウカウカしないでね(笑)


しかし、昨年9月の最終予選の初戦UAE戦でホームゲームにも関わらず1-2で負けた時は正直ダメかと思った。

実際「最終予選の初戦で負けた国はW杯出場確率0%」という過去のデータまであったし。

が、その逆境からよくぞ決めてくれましたよ。

ん?

これで最終予選の初戦で負けてもW杯出場できる確率は何%になったんだ?

10%くらいか?

とにかく日本代表が希望の光を灯してくれた。


W杯本大会が楽しみです。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは2018FIFAワールドカップロシア大会を非公式でサポート致します。


で、昨夜のキリンビールの生CM観ました。

奥さん「香川照之さんの顔が印象的で一番搾りが入ってこない」

確かに(笑)


いや~、よかった!

とにかくよかった!

昨夜はス~ッと気持ち良く寝れました。


え?

だいたいいつもス~ッと寝れてる!?



では、修理品のご紹介。
こちら↓

シチズン プロマスター エコドライブ Ref.7828-H09971 ソーラーウォッチ

向かいのゴルフキッズのYさん所有。
いつもご贔屓にありがとうございます。

分解掃除、キャパシタ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

充電しなくなったということで、メーカーサービス修理となりました。
文字盤の黒い盤面がソーラーパネルになっていますので、長期間裏向けで置いておいたり、引き出しの中やカバンの中、箱の中に仕舞っておくとキャパシタ(充電池)が完全放電してしまって充電しなくなりますので、定期的にパネルに光を当てて充電してください。
Yさん大事にお使いくださいませ。


それでも松木安太郎さんの解説はどこかホッとする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )