腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は午前中に波平を迎えに行ってきました。(詳しくは昨日のブログをご覧ください)

待合室で待つことしばし。

診察室のドアが開いて先生が波平を抱っこして出てきた。

先生「吉田さ~ん、吉田波平ちゃん」

店主夫婦「は、はい!」

小走りで診察室に入った。

丸1日ぶりの再会。(短っ)


「お~っ、波平、大丈夫か!?」


診察台に乗せられた波平は小刻みにガタガタ震えてました。

傷口を舐めないよう首にはエリザベス・カラー(シャンプーハットみたいなやつ)を着けて。

先生から術後の経過と今後の予定の説明を受けて家に連れて帰ってきました。

こちら↓




エリザベスを着けていても整ってます(笑)



水はちょっと飲みにくそう。


手術の痕の写真はピンク色の肌に黒い糸で傷口を縫合していて、タマタマの皮が赤く腫れ上がった感じであまりにも生々しいので自主規制させていただきます。

皮は1~2年で綺麗に平らになると言われました。

これは流石にブログに載せれる画じゃないな。(昨日のタマタマの写真はギリギリセーフだと勝手に思っている)


病院では始終大人しくて良い子だったらしく、大勢いる先生方からも「かわいい、かわいい」と人気者だったそうな。


家に帰る車の中で、もう普段のヤンチャな波平に戻りました。

家に着いてからは暫く暴れ回ったが、流石に疲れたのかすぐに寝ました。


夕方ご飯をあげてからは元気が出てきたのか更に大暴れして、新品のエリザベスカラーを噛みまくって早くもボロボロになってしまった(><)

びんぼっちゃまくんか!と思わせるほど貧相なカラーに仕上がってしまった。


やっと寝たので、ボロボロのエリザベス姿はまた明日UPしたいと思います。


予備でもう一つカラーを買っておいて良かったと思った腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
奥さん「もう一つ貰っといた方がええんとちゃう?」
正解。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )