腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



敬老の日。

台風一過の大阪。

近畿の北部は雨風が酷かったようですが、店主の住んでいる大阪中部(泉州地方)は風は時折ビュービューと音を立てたがさほど大きな被害はありませんでした。

九州から北海道まで日本列島を縦断し、各地で甚大な被害が出た。

これから台風の進路にかかる地域もある。

十分警戒願います。

海岸や河川、用水路など見に行ったらダメよ。


昨日は結局通常通り6時半まで店を開けてました。

お客さんも普段と変わらずでした。



で、今日の朝刊の1面に「衆院選来月22日に投開票」と出てたが。

総選挙か...

安倍内閣の支持率がちょっと回復してきたのと、民進党がゴタゴタしてるのと、日本ファーストの会がまだ定まってないということで、解散総選挙に踏み切るらしいのだが。

解散する大義は何だ?

選挙の意味は?

議席数確保の為の解散総選挙だろ!

日本の上空をボンボンとミサイルが飛んでいる最中に選挙してて大丈夫なのか?


「〇〇解散」と名付けられるが、一体何解散になりますの?


昨夜の『Mr.サンデー』で「このハゲー!」「♪そんなつもりはなかったんですぅ~♪」の豊田真由子衆議院議員が宮根さんのインタビューに答えてましたが。

お風呂から上がってきた奥さんがテレビを観た瞬間

奥さん「あ!眉毛直したな!」


解散ですが、選挙出ますの?

謝罪インタビューに応じたということは出るおつもりなんでしょう。

ま、国民、有権者の審判に委ねましょ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ スピードマスター デイト 自動巻き

大阪府大東市在住のI様所有。
分解掃除、プッシュボタン×2交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

カレンダー付きのスピードマスターです。
クロノグラフ(ストップウォッチ機能)のスタート/ストップ、リセットボタンを交換しました。
I様大事にお使いくださいませ。


敬老の日。
今朝、スーパーへお昼ごはんを買いに行ったらオカンの好きな“月化粧”が売ってたので買って帰ることにする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )