腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



9月も今日で終わり。

今年もあと3ヶ月かと思うとゾッとしないでもない。


ゾッとすると言うと、ここ最近航空機からの落下物が多いようで。

いや、ここ最近じゃなく、昔から気付かないだけで結構落ちているというから更にゾッとします。


先日も関空発のKLMから機体のパネルが外れて、大阪市内の道路(国道1号線)に落下し、信号待ちの車に直撃する事故があった。

幸い怪我人は出なかったが、もし人に当たってたら確実に命に関わる大きな事故になったはず。

以前、大阪市内に住んでいた頃は梅田に出るのによくあの道を通っていたのでビックリしました。

まさか空から4キロの鉄板が落ちてくるとはツユとも思わない。


あの当たった車の修理代は当然KLM持ちでしょうね?

綺麗に直してもらって、更にオランダまでのファーストクラスの往復券くらい出してもらいなさい!(笑)


で、当の航空機は何事もなかったようで、そのまま目的地のアムステルダムまで行ったというから二度ビックリ。

パネルが無くても問題ないんだったら、最初から外して飛びなさいよ!と思ったり。

そういう訳にはいかんのか。


うちの家は泉州地域なので関空に近いが、残念ながら(?)家の上を航空機が通過することはない。

ロンドンとかパリに一度行ってみたいので、ブリテッシュエアウェイズかエールフランスの機体の一部が我が家へ落下してくることを願うばかり。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ブルガリ ブルガリブルガリ Ref.BB26SGD クォーツ

愛媛県四国中央市在住のT様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ベゼルにブルガリブルガリと2回ブランド名が入っていることから命名されたブルガリブルガリです。
コンビのボーイズサイズ。
ドレッシーな一本。
T様大事にお使いくださいませ。


タダで乗せてくれるんなら韓国でも台湾でも、いや、名古屋でも嬉しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
でも大怪我するのは嫌よ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )