半年ぶりの更新です。
この半年、まさに人生の転換期というような毎日を送っています。
かなり、プライベートだったり、デリケートな問題もあるので、詳細は書けませんが、なんとか日々を暮らしています。
その中で、一番の転換は、2月の引っ越しと、5月1日から旧姓に戻ったことです。
4月から職場もかわり、今年は中学校で700名近くの生徒に美術を教えています。
昨日、車も買い替えました。
まだ片付かない前の家の荷物を整理するために、軽のワンボックスカーです。
H14年式なので、ナビはついていないけれど、MDが聴けます!
引っ越しで壊れたMDデッキを捨ててしまって、MDも捨てるしかないかと思っていたので、ラッキーでした!
そうそう、携帯もスマホに変えました。
マンションに引っ越す時に、J:comのスマホバリューというのに入るために。
ようやく最近、使い方がわかって来て、なかなか便利に使っています。
車のナビ代わりにもなってくれるし、文字や画像を拡大して見れるし。
そうそう、Facebookも始めたのでした!
PCも、4月以来、変なウィルスが入って起動どころかシャットダウンもできない状態でいたのを、遠隔サポートで起動できるように治してもらいました!そのお陰で、いろんなことを教えてもらえたし。ブログも更新できるし。
4月の最初の授業で、生徒達に、
「『吐く』と言う言葉から「-」を無くして「+」だけに変えていくと、『叶う』と言う字になる。弱音を吐かずに、マイナス思考をプラス思考に換えて、夢を叶えよう!」
と呼びかけました。
この半年で、失ったものも多いけれど、新しく得たものや取り戻したものは、それをはるかに凌駕するものがあります。
それでも『断・捨・離』に徹することは、私の性格上、非常に難しく、全てが片付き一段落するには、年内いっぱいかかると思われますが・・・。
まず、目の前のやるべきこと、自分の足元をしっかり固めること。
一歩一歩、前進あるのみ!
一年後、五年後、十年後に、なりたい自分になるために!
過去と他人は変えられないけれど、未来と自分は変えられる。
宿命は変えられなくても、運命は変えることができるはず!
因果応報、自業自得。
でも、それは、新しい成長した自分になるために、失敗することも経験のうちだと考えて。
人のせいや環境のせいにはしない。
失敗から学んでこそ、他人の痛みも分かる、挫折からの立ち直り方の分かる、器の大きい人間になれる。
幸せは、自分が決める。
自分を好きになる。
吾唯足知。
自分自身を生きる。
感謝の気持ちを忘れずに生きる。
残り少ない52歳を、充実させて生きる。
今年のテーマは『脱皮』。
虫や蛇は、古い皮を脱ぎ捨てたばかりの身体は弱弱しいけれど、『世間』という冷たい風に晒されないと、自分の色は出てこないのだと言う。
50歳を過ぎての再出発は、かなりハイリスクだけど、伊達に苦労はしていない。
挫折ばかりの人生だったけど、ここから巻き返す。
潮は満ちた。今が潮時だ。
6月に、石巻で高校の同期会に参加してきました。
私の苦労や苦しみなんて、故郷の皆の苦労や苦しみに比べれば、物の数にも入らない。
本当に「生きてっと、いろいろあるよね…」
にもかかわらず、みんな、明るく、優しく、たくましかったです。
まさに、校歌にある様な『甲斐ある人』として、家庭で、職場で、地域で一生懸命生きている同志たちです。
心から尊敬し、同窓生であることを誇りに思います。
私も再起動で、「負げねで、がんばる!」
この半年、まさに人生の転換期というような毎日を送っています。
かなり、プライベートだったり、デリケートな問題もあるので、詳細は書けませんが、なんとか日々を暮らしています。
その中で、一番の転換は、2月の引っ越しと、5月1日から旧姓に戻ったことです。
4月から職場もかわり、今年は中学校で700名近くの生徒に美術を教えています。
昨日、車も買い替えました。
まだ片付かない前の家の荷物を整理するために、軽のワンボックスカーです。
H14年式なので、ナビはついていないけれど、MDが聴けます!
引っ越しで壊れたMDデッキを捨ててしまって、MDも捨てるしかないかと思っていたので、ラッキーでした!
そうそう、携帯もスマホに変えました。
マンションに引っ越す時に、J:comのスマホバリューというのに入るために。
ようやく最近、使い方がわかって来て、なかなか便利に使っています。
車のナビ代わりにもなってくれるし、文字や画像を拡大して見れるし。
そうそう、Facebookも始めたのでした!
PCも、4月以来、変なウィルスが入って起動どころかシャットダウンもできない状態でいたのを、遠隔サポートで起動できるように治してもらいました!そのお陰で、いろんなことを教えてもらえたし。ブログも更新できるし。
4月の最初の授業で、生徒達に、
「『吐く』と言う言葉から「-」を無くして「+」だけに変えていくと、『叶う』と言う字になる。弱音を吐かずに、マイナス思考をプラス思考に換えて、夢を叶えよう!」
と呼びかけました。
この半年で、失ったものも多いけれど、新しく得たものや取り戻したものは、それをはるかに凌駕するものがあります。
それでも『断・捨・離』に徹することは、私の性格上、非常に難しく、全てが片付き一段落するには、年内いっぱいかかると思われますが・・・。
まず、目の前のやるべきこと、自分の足元をしっかり固めること。
一歩一歩、前進あるのみ!
一年後、五年後、十年後に、なりたい自分になるために!
過去と他人は変えられないけれど、未来と自分は変えられる。
宿命は変えられなくても、運命は変えることができるはず!
因果応報、自業自得。
でも、それは、新しい成長した自分になるために、失敗することも経験のうちだと考えて。
人のせいや環境のせいにはしない。
失敗から学んでこそ、他人の痛みも分かる、挫折からの立ち直り方の分かる、器の大きい人間になれる。
幸せは、自分が決める。
自分を好きになる。
吾唯足知。
自分自身を生きる。
感謝の気持ちを忘れずに生きる。
残り少ない52歳を、充実させて生きる。
今年のテーマは『脱皮』。
虫や蛇は、古い皮を脱ぎ捨てたばかりの身体は弱弱しいけれど、『世間』という冷たい風に晒されないと、自分の色は出てこないのだと言う。
50歳を過ぎての再出発は、かなりハイリスクだけど、伊達に苦労はしていない。
挫折ばかりの人生だったけど、ここから巻き返す。
潮は満ちた。今が潮時だ。
6月に、石巻で高校の同期会に参加してきました。
私の苦労や苦しみなんて、故郷の皆の苦労や苦しみに比べれば、物の数にも入らない。
本当に「生きてっと、いろいろあるよね…」
にもかかわらず、みんな、明るく、優しく、たくましかったです。
まさに、校歌にある様な『甲斐ある人』として、家庭で、職場で、地域で一生懸命生きている同志たちです。
心から尊敬し、同窓生であることを誇りに思います。
私も再起動で、「負げねで、がんばる!」