2月26日(木)
午前中は、28日(土)の県立美術館ワークショック・むじゃキックサタデーのためのBGM作りをした。
「音と形のコラボレーション」というテーマで、子ども達に音楽を聴かせて、イメージする人の形を切り紙して、壁画を作ってもらうというワークショップ。
今回はサポーターによる企画ということなのだが、打ち合わせの段階からメンバーが集まらず難航していたが、何とかここまでたどり着けた。
美術館の展示室を2つのブースに分け、その壁面に1.8m×10mのクリーム色と黒のロール紙の上に、全く対照的な音楽を聴きながら浮かんだイメージを切り紙して貼り付けていき、皆で大きな壁画を作るというもの。
その時の音楽の選曲にこのところかかりきりになっている。
黒のほうは、「宇宙遊泳」のイメージ。
久々に「喜多朗」を聴きまくった。
喜多朗は、高校時代に「OASIS」を聞いて感動し、NHKの「シルクロード」ですっかりはまってしまった。
宇宙や大地、自然界を感じる彼のサウンドを聞きながら、子ども達がどんな作品を作り上げるのか楽しみだ。
もうひとつのブースのテーマは「祭り」。
原色を使って、躍動的な作品が出来たら素晴らしいなあ!
こちらのBGMはすでに出来上がっている。
当日はTV取材もあるそうなので、午後から図書館やレンタルCD屋さんに曲を探しに行ったついでに、美容院に行ってきた。
白髪染めをして伸びた分の髪の毛をカットしたら、見た目には5歳ぐらいは若返ったかなあ?
でも、当日の主役は子ども達。皆、楽しんで取り組んでくれますように・・・!
午前中は、28日(土)の県立美術館ワークショック・むじゃキックサタデーのためのBGM作りをした。
「音と形のコラボレーション」というテーマで、子ども達に音楽を聴かせて、イメージする人の形を切り紙して、壁画を作ってもらうというワークショップ。
今回はサポーターによる企画ということなのだが、打ち合わせの段階からメンバーが集まらず難航していたが、何とかここまでたどり着けた。
美術館の展示室を2つのブースに分け、その壁面に1.8m×10mのクリーム色と黒のロール紙の上に、全く対照的な音楽を聴きながら浮かんだイメージを切り紙して貼り付けていき、皆で大きな壁画を作るというもの。
その時の音楽の選曲にこのところかかりきりになっている。
黒のほうは、「宇宙遊泳」のイメージ。
久々に「喜多朗」を聴きまくった。
喜多朗は、高校時代に「OASIS」を聞いて感動し、NHKの「シルクロード」ですっかりはまってしまった。
宇宙や大地、自然界を感じる彼のサウンドを聞きながら、子ども達がどんな作品を作り上げるのか楽しみだ。
もうひとつのブースのテーマは「祭り」。
原色を使って、躍動的な作品が出来たら素晴らしいなあ!
こちらのBGMはすでに出来上がっている。
当日はTV取材もあるそうなので、午後から図書館やレンタルCD屋さんに曲を探しに行ったついでに、美容院に行ってきた。
白髪染めをして伸びた分の髪の毛をカットしたら、見た目には5歳ぐらいは若返ったかなあ?
でも、当日の主役は子ども達。皆、楽しんで取り組んでくれますように・・・!