ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

デオ・グラシアス!

2005-08-17 22:54:21 | 映画の日

サンウ主演映画「恋する神父」、2度目の鑑賞。
1度目の時もそうだったんだけど
年齢層が高いっ!

なぜにオバチャン達は
落ち着いて映画鑑賞ができないんでしょう(笑)
食べ物は自宅から持参(手作りおにぎり)、
寒いのか足を動かし椅子を蹴る、
そして思ったことは上映中でも口に出す!!

・・・と、まぁ少々気が散ることはありましたが
映画は楽しめました。
とにかく、「可愛い」に尽きます!

映画公開前から
ポスターや雑誌でサンウ&ハ・ジウォンの2ショットを見る度に
「キレイだなぁ・・・」
と思っていました。
2人とも顔が小さく手足が長く、2ショットも抜群のバランス。

映画の中で動いてる2人は、
笑って、悩んで、泣いて、怒って、
そして歌って踊る姿は最高にキュートでした。

「恋する神父」は演出も過剰ではないし、台詞も自然なので
韓流が苦手な人でも楽しめるんじゃないかな。

この映画を観た後は
バズ・ラーマン監督のデビュー作「ダンシング・ヒーロー」で
もっと踊りを堪能したくなり
レスリー・チャンの「君さえいれば~金枝玉葉~」で
歌声と可愛いラブ・ストーリに浸りたくなります。

とりあえずは映像特典付(←これ、ポイント!)
「恋する神父」サントラCDをゲットだわ。


サービスのツボ

2005-08-17 00:32:41 | 独り言の日
親しい友人からは
「何、言ってんの?!」
と、ツッコミ入りそうですが
私は人見知りする方で、話すことも決して好きではないです。
他愛ない話というのが、すごく苦手で
知り合い程度の人と天気の話とかで
盛り上がるなんて、とんでもない・・・。
話したいことを話したい相手に伝える以外に
「話す」という行動を起こすことが億劫に感じてしまいます。

そんな私が慎重になってしまうのが美容院選び。
今、通っているところは居心地がよく4年通ってます。

楽しく話をしながら美容院で過ごすのが好き!
と、いう人もいると思いますが
何分、他愛ない話が苦手で人見知りする私は
たまたま手に取った雑誌の話や休日の事を振られても
相槌程度の返答しかできず、
せっかく話を振ってくれたのに悪いなという気もあり
ストレスが溜まっちゃうんです。

今、通っている美容院の担当さんは
オーダーした後、
良い意味で私のことを、ほっといてくれるので楽!
他のお客さんとは、お話されてる姿も見るので
相手をきちんと見てるんだな・・・・と思います。

そして、シャンプーを担当してくれるお兄さん!
このお兄さんは、もともと無口な方で
どちらかというと無愛想。
一見、サービス業には向きません(笑)

このお兄さんですが、シャンプーの時に
自分の手を上手く使って水が1滴も顔にかからないように
してくれるんです。1滴もですよ。
タオルドライも髪と頭皮だけにタオルが触れるようにします。
何気ないことかもしれませんが、これってスゴイことなんです。

   以前、他の美容院で「グロスかわいいですね」と
   私の化粧について話題を振ってきた女性に
   シャンプーをしてもらったら
   私の眉毛は半分消え、グロスは落ちた・・・。
   その後、私は眉毛が気になって、美容師さんや鏡を正視できず・・・。



いつも言葉数は少ないですが、不機嫌じゃないんです。
鏡を凝視してるのは、雑誌に飽きたからではなく
美容師さんの仕事を見るのが好きなだけなんです。
そんなわけで、これからもお世話になります。