レ・ミゼラブルのイベント『レ・ミゼラブル ソング カフェ ライブ』の鑑賞でシアター・クリエへ行ってきました。
先週レ・ミゼのHPでイベント開催を知り応募。まさか当たるとは思わなかったので当選メールとハガキをいただいた時はビックリしましたよ。そんなに応募者がいなかったのかなぁ・・・なんて思ってたら、500人の募集に4500人の応募があって当選倍率が9倍だったと知り、またまたビックリ。座席は、受付テーブルに並べられた茶封筒(チケットが入ってる)を入場時に自分で選択する抽選制。今回のライブは鑑賞できるだけでラッキーなことだから座席はどこでもいいわ、と思っていたら前から6列目でした・・・・ありがたや、ありがたや
「レ・ミゼは同じメロディーが多用されて1つのミュージカルとなっている」と音楽監督の山口さんからお話がありました。「だからこそ、難しい。場面によって歌い方、声で感情を表現しなければならない。」というようなことを仰られていて、なるほどなぁ・・・と聞いていました。同じメロディーでもキャストによって曲の雰囲気が全く違いますもんねぇ。
「今日は特別バージョン。絶対見られない。」とご紹介されてたように、今日のライブは贅沢でした。アンジョルラス2人(原田さん&松原さん)で司教とマリウスを、コゼット2人(神田沙也加ちゃん&辛島小絵ちゃん)でエポニーヌとファンテーヌを歌ったんです。通常同じ舞台に立つことが無い2人が自分が演じる役とは別の役の歌を歌うなんて、イベントならではですね。岡幸二郎さんの「スターズ」はいつものジャベールとは違うジャジーな雰囲気で素敵でした
今日のライブを見れて、ホントにホントにラッキーでした。お金を出しても見れないライブですからね。他のミュージカルでも、今日みたいなファンイベントを増やしてくれたら嬉しいんだけどなぁ