去年の11月に買ったブルーレイレコーダー(愛称:ブレコ)が壊れました
今月に入ってから、「なんか変だぞ」とは思っていたけど、リセットキー押したりコンセント抜いたりして、ごまかしながら使ってたんだよね。HDDは使えてたのに、先週から勝手にディスクトレーが飛び出してくるようになっちゃって、全くボタン操作が出来なくなり、今週の「君には絶対恋してない」の録画がほぼ出来なかったことで諦めがついて、今日ブレコを買った電気屋さんへブレコを抱えて行ってきました。
修理期間は通常で2週間、年末年始が入るので1月中旬以降まで修理がかかる場合があるとの説明を受け、「よろしいでしょうか?」って聞かれたけど「ハイ」って答えるしかないじゃない家に置いといたって直るわけじゃないし、録画ができるわけじゃないし、店頭でゴネれば少しは早くなるんだろうけど、そんなことは大人のすることじゃないですから
。その後、「修理に伴ってHDDデータが消去しても構わない」という同意書へのサインを求められました。同意書にサインしないと修理ができないって言われればサインするしかないよね。「データは移さなくていいですか?」って聞かれたけど、壊れちゃって移せないんだってば。小心者なので、そんなことを大声で言えるわけもなく、同意書にしっかりと大きな字でサインしてきました。しつこいようだけど、大人ですから
。
大人だけど、データが消えちゃうのはやっぱり哀しい。「君には絶対恋してない」9話~最終話までが・・・なんでディスクに移しておかなかったのかしら
愛しのユ~ピンが消えちゃうぅっっ
せめて、もう1回見ておけばヨカッタ・・・
。2011年はこのドラマに癒されジェリー王子のおかげで頑張れたのに
。
メーカー保証期間が過ぎた途端に壊れちゃって、修理には1カ月弱かかって、せっかく録画した大好きなドラマは消えちゃう可能性が大なんて、このやるせない思いをクレームにしてぶつけちゃう人がいてもおかしくないと思う。私は小心者の大人ですから、ひっそり泣いてブレコが退院してくるのを待ちますけど。
家に帰って、「ブルーレイレコーダーって新品でも3~4万くらいで買えるのかぁ」と折り込みチラシを見ていた時に、突如ヒラめきましたよ。「新しいレコーダーを買って、来週から録画を再開。来週の月曜日からちょうど第9話の放送が開始になるじゃないか
」
・・・ではなく、「4万出す気なら「君には絶対恋してない」DVD-BOXを買った方がいいじゃないか」とヒラめいちゃいました。そうだ、そうだ買えるじゃん。これでブレコの退院を大きな気持ちで待つことができる。ユーピンが消えちゃっても、笑顔で許せる。「その考え、違うから
」と周囲からツッコミが入りそうだけど気にしな~い。今の私はとっても心穏やかなのです
![]() |
君には絶対恋してない! ~Down with Love DVD-BOX1 価格:¥ 15,750(税込) 発売日:2011-03-02 |
![]() |
君には絶対恋してない! ~Down with Love DVD-BOX2 |
![]() |
君には絶対恋してない!~Down with Love DVD-BOX3 価格:¥ 15,750(税込) 発売日:2011-04-27 |