夏系野菜を撤収した後に、ホームセンターで冬系葉物の苗を買って植付を行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/1fc34627b01b72ad9c4c44686ab1153b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/809259994154ee87e65f79392ef39e36.jpg)
葉物の野菜を植え付ける土は出来上りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/2bfc32fb05990fa3a1cdd4f50de4033c.jpg)
『春菊』になります
4連ポット1個のみホームセンターに残っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/8a3c700635b70f8eca7c05fd3570dfc1.jpg)
奥さんからリクエストの『水菜』になります
6連ポット2個買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/d5084e1650254443304d9d90108cd8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/dc55e6e5e5cd09774cac37e14f7a8d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/a7d7f9e340b571bc16027bd3c840e8db.jpg)
サニーレタス系になるのですが、全部で9苗買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/d6dbcaa33368881c22125449084cc940.jpg)
小松菜は実家から勧められたので、種買いました
少ないスペースなので、少し種蒔いたのですが、プランターが空いたら、プランターにも種蒔こうかと考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/c4745ed7afdc49c06d8a95a4b0fca49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/5f8ce0c9d5c69dad1a40267e0fb05f8c.jpg)
この前種蒔いた方法(その時の記事)で、プランターに水漬けたた種を植付しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/04b707691d0cd6d62c5c9cd9c2a8fb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/adc873db86fad6dc904e4b4c50f7f819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/9ef0a2a8f678ef8996cb136bbfdd0316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/ce04641df818f8942f693dc359e7a549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/db2b82f8191d9db9eaed6ca5ea06614e.jpg)
少ないスペースでの栽培なので、窮屈な植付だったのですが、何とか終わりました
後少しスペース残しているので、こちらは奥さん要望の『カツオ菜』の苗を植えたいと思います
ちなみに、カツオ菜はポット12個に種まきしたのですが、もう少しで植付出来る大きさになってきました
葉物野菜高価なので、早く収穫出来ればと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
では、次回更新まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/1fc34627b01b72ad9c4c44686ab1153b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/809259994154ee87e65f79392ef39e36.jpg)
葉物の野菜を植え付ける土は出来上りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/2bfc32fb05990fa3a1cdd4f50de4033c.jpg)
『春菊』になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/8a3c700635b70f8eca7c05fd3570dfc1.jpg)
奥さんからリクエストの『水菜』になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/d5084e1650254443304d9d90108cd8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/dc55e6e5e5cd09774cac37e14f7a8d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/a7d7f9e340b571bc16027bd3c840e8db.jpg)
サニーレタス系になるのですが、全部で9苗買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/d6dbcaa33368881c22125449084cc940.jpg)
小松菜は実家から勧められたので、種買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/c4745ed7afdc49c06d8a95a4b0fca49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/5f8ce0c9d5c69dad1a40267e0fb05f8c.jpg)
この前種蒔いた方法(その時の記事)で、プランターに水漬けたた種を植付しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/04b707691d0cd6d62c5c9cd9c2a8fb99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/adc873db86fad6dc904e4b4c50f7f819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/9ef0a2a8f678ef8996cb136bbfdd0316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/ce04641df818f8942f693dc359e7a549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/db2b82f8191d9db9eaed6ca5ea06614e.jpg)
少ないスペースでの栽培なので、窮屈な植付だったのですが、何とか終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)