シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

じょうもんさん

2016-05-08 | 通販・買い物
久しぶりに、食材を買いに早良区東入部の『じょうもんさん』に行ってきました









『アスパラ菜』『アスパラ』『ワラビ』写真はないのですが『ニラ』も買いました 別に奥さんの職場の方から頼まれた『真竹』を3パック買って帰りました 本当は、もう少し野菜系を買いたかったのですが、意外に種類が少なかったように感じました 少ないのは、季節的なものなのでしょうね

では、次回更新まで


ランチ(マーボーナス)

2016-05-08 | ランチ
スーパーに買い物行った時に、ナスが意外に安価で売っていたのでマーボーナスを作ることにしました



先ずは、ナスと人参を食べ易い大きさにカットします



合挽ひき肉になります



タレになるのですが、豆板醤がメインで作りました



ナスは、一旦焼き置きしておきます





ひき肉を炒めたら、人参を炒めて、作り置きのタレを入れます



後は、一旦焼いたナスを入れて絡めれば出来上がりです



もう1品は、鳥モモのソテーを作ることにしました





オリーブオイルでコンガリと焼きます



肉厚箇所の中は火が通りにくいので、カットしてから再度焼きを入れます



チキンソテーになります シンプルに味付けは塩コショウのみです



マーボーナスになります 娘も休みだったので、2人で美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで


味噌漬け

2016-05-08 | 食・レシピ
久しぶりに肉系の食材が安価で購入出来るルミエール今宿店に行ってきました その時の晩御飯等の食材と一緒に味噌漬け用の『豚ロース肉』『ブリの切り身』も買いました







味噌漬け用のタレは『味噌』『お酒』『味醂』『砂糖』になります





先ずは、ブリの切り身を漬け込みました





次は、豚ロース肉を漬け込みました 2,3日じっくり漬け込みたいと思います 当然多めに漬け込んだので、冷凍保存として、1品としてストックしておきたいと思います

では、次回更新まで


大葉種蒔き

2016-05-08 | 家庭菜園
ダイソーに野菜&花等の種が2個108円で売っているのですが、大葉の種が欲しかったので買いました



先ずは、何時もの土作りからになります









結構、種入っていたのですが、全部の種を蒔きました 沢山芽が出たら間引きで対応しようと思います もう1個の種は、『小さなひまわり』の種を買いました

では、次回更新まで