週末に、実家(都城)に帰省した時に、1人だったので高速バスを利用したのですが、途中熊本地震による高速道路が大きなダメージを受けていて、対向車線での運行で大渋滞となっていました

益城熊本空港IC手前から1車線になるとの表示看板です



予想通りに、車はノロノロ運転になりました



沢山の土を高速道路上に盛っているようです
ブルーシートで覆われているので、土の種類は不明です

結構段差があり、高速道路がうねっているように感じました

プレハブの工事事務所も構えてありました


色んな所で多数の亀裂が・・・・・これでは当面は対面通行となりそうなので、完全復旧になるには1年近くはかかるのではと思います

対面通行区間は結構長い区間ありました



至るとこで、ブルーシートが家屋にかけてありました

電柱も連続して傾いていました
1日も早い復旧出来ればと思いました
本当に悲惨な状況が鹿島JCT前後の家屋、高速道路等と・・・連続して・・地震の怖さを改めて実感しました
では、次回更新まで


益城熊本空港IC手前から1車線になるとの表示看板です




予想通りに、車はノロノロ運転になりました




沢山の土を高速道路上に盛っているようです



結構段差があり、高速道路がうねっているように感じました


プレハブの工事事務所も構えてありました



色んな所で多数の亀裂が・・・・・これでは当面は対面通行となりそうなので、完全復旧になるには1年近くはかかるのではと思います


対面通行区間は結構長い区間ありました




至るとこで、ブルーシートが家屋にかけてありました


電柱も連続して傾いていました



では、次回更新まで
