シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

お孫ちゃんの運動会

2016-10-11 | お孫ちゃん
今年もお孫ちゃんの運動会の応援(写真撮り)に行ってきました 前日が雨の予報で、前日は中止になり、翌日(日曜日)の12時から運動会が始まると息子から聞きました



何時も、堤小学校で開催されます 今回は、日曜日に変更になったので、奥さんも来れることが出来たので、2人で自転車で向かいました



プログラムになるのですが、2時間少しで終わるスケジュールになっています お孫ちゃんは、2つの種目に出ることになっています









沢山の方が、グランドを取り囲んでいました



下のお孫ちゃんも同じ保育園なのですが、今回は出番なしでした 来年は徒競走に出場予定です



お孫ちゃん、整列前に、徒競走の練習していました



ママと開会式に向かっている所です







運動会はじまりました 行進が終わって体操している所です

















お孫ちゃんのお遊戯になります 頑張っていましたょ 徒競走は6人で走ったのですが、ゴール前で1人抜いて4位でゴールでした でも、来年は年長さんになるので、最後の運動会で出番も多いかと思います 楽しんでくれればよいのですが、欲を言えば、競争心を持ってくれればと思います でも、お疲れ様でした よく頑張ったと思います

では、次回更新まで


晩御飯(コンニャクとごぼうの煮込み)

2016-10-11 | 晩御飯当番
今回は、簡単な料理(何時もですね)を、作ることにしました



先ずは、コンニャクと牛蒡の醤油ベースの煮込みになります





牛蒡に火が通るまで、焦がさないように炒めます





醤油ベースのタレを入れて、水分が飛ぶまで、弱火で炒めれば出来上がりです



冷蔵庫に2個のゴーヤが入っていたので、2種類の料理を作ることにしました





先ずは、スライスしたゴーヤを湯引きしたシンプルなメニューになります









次は、ゴーヤと竹輪をタレで炒めるメニューになります









次は、白菜とサバ缶の煮物になります











最後は、白菜とウインナーの豆乳スープになります



ゴーヤの湯引きになります すりゴマとかつお節をかければ出来上がりです



ゴーヤと竹輪の炒め物になります



コンニャクと牛蒡の醤油煮込みになります



サバ缶と白菜の煮物になります



白菜とウインナーの豆乳スープになります





作り置きのアジ南蛮漬けになります メニューが多かったようですが、美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで