昨日、イカ釣りに行ってきました 8月末ごろまではイカ釣りがメインとなります
16時30分集合だったのですが、早めの16時頃に港に到着しました
神湊の漁船の停泊場所になります
平日なのですが、釣り人沢山いました
早めに1隻の釣り船出港していました 多分、餌となるイカ釣りして船で仮眠し、翌日の早朝に釣ったイカでアラ狙いの釣りではと思います 釣り代も倍かかるので私には無縁の釣りです
地島と神湊の往復フェリー到着しました 結構釣り竿持った方が下船していました
私の釣り道具になるのですが、時間あるので竿通しまで作っておきました
哀愁漂う大先輩(宮崎県延岡市出身)をパシリ
今回の私の仕掛けになるのですが、手作りの8本仕掛けになります
釣り場所は大島沖になります
夕日に『釣れますように』とお祈りをしました
右側の海に浮いている先にパラシュートが付いています
船長の近くで釣っていたので、船長とこまめに会話したのですが、前日は最高で6杯、今日も他の船で0杯の方が結構いると・・・・前々回の坊主(イカのゲソ1杯のみ)が頭を過ったのですが、とにかく底に着いたらシャクリを繰り返したお陰か、ぼちぼちと釣れています(数は少ないのですが)
0時30分の納竿(船長、釣れないから30分延長してくれました)となり、港に着いたのが1時頃で自宅に着いたのが2時30分過ぎでした
今回の釣果は31杯で、他の遊漁船含めてでも竿頭と船長話していました 船長曰く、雨が降ったら海濁るのでイカの活性がよくなるとのことで、明日から雨の予報なので、次週の金曜日も急遽イカ釣り行くことになりました 上の写真は我が家のストック分になり、残りは全てご近所におすそ分けしました 今日は、イカ刺しとイカの天ぷらの予定です
では、次回更新まで