シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

野菜の収穫&城南区実年ソフトボール大会

2022-06-13 | 野球&ソフト

久しぶりの野菜の収穫になります

 

 

 

 

雨で濡れているのではなく、毎朝の日課の水遣りの後になります ピーマンはしばらく買わなくても良さそうです

 

ここからはソフトボールの試合になるのですが、前日の11日に梅雨入りした翌日に、天候にも恵まれて城南区実年ソフトボール大会が、城西グランドで開催されました

 

 

キャプテンなので背番号は10番になります

 

 

 

試合前のスタッフさん達のグランド作り(Bコート)になります 何時も感謝の気持ちで一杯です

 

 

 

こちらはAコートのグランド作りになります

 

 

 

皆で、コンタクトレンズ探している所ではなく、3塁側の内野の草取りになります・・勿論、私も手伝いましたよ

 

 

1試合目の金山校区VS七隈校区の試合になります

 

 

試合時間は50分なので、2回で50分時間がきて14対3で圧勝でした

 

 

 

2試合目の堤校区VS田島校区の試合風景になります

 

 

3試合目の金山校区VS別府校区との試合になります

 

 

流れが悪く2回裏ノーアウト1・2塁のチャンスで、0点だったのが響いて5対8で負けちゃいました

 

 

 

 

Aパートは、長尾校区と片江校区が2勝で並んだのですが、失点を試合回数で割った点数の低い、長尾校区が勝ち上がりました

 

 

Bバートは、全てのチームが1勝1敗で並んだのですが、失点を試合回数で割った点数の低い堤校区が、我が金山校区をわずかに上回ってBパート優勝しました よって長尾校区と堤校区が11月の市大会出場になりました AとBの決勝戦は堤校区が9対1で長尾校区に圧勝したそうです 両チームとも市大会でも頑張ってもらいたいと思います 個人的には2番サードで5打数3安打4打点でした まだ校区のリーグ戦続くので練習頑張って、チームに貢献出来るように精進したいと思います

 

では、次回更新まで