とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

4-2 材料の保管方法について(ヒントはホームセンター)

2016年02月02日 | 建築学校
二級建築士平成27年度試験問題より・・・サービス問題だよ

〔N o.2〕工事現場における材料の保管に関する記述

1.巻いた状態のビニル壁紙は、くせが付かないように、立てて保管した。

2.陶磁器質タイル型枠先付け工法に用いるタイルユニット、タイル張付け材、目地材及び混和剤は、直射日光や雨露による劣化などを防止するため、シート養生を行い保管した。

3.アスファルトルーフィングは、屋内の乾燥した場所に平積みにして保管した。

4.ALCパネルは、反り、ねじれ等が生じないように、屋内に台木を水平に置き、その上に平積みにして保管した。

5.鉄筋は、泥土が付かないように、受材の上に置き、シート養生を行い保管した。


*** 類似問題 ***   

先月1月6日に平成16年度から出題しましたが、覚えていますか?。ヒントは「ホームセンター」。

「問題」工事現場における材料管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれ?

1、砂は、泥土等が混入しないように、周辺地盤より高いところに保管した。
2、アスファルトルーフィングは、屋内の乾燥した場所に横積みにして保管した。
3、鉄筋は、泥土等がつかないように、受材にのせて保管した。
4、可燃性塗料は、周囲の建築物から1.5メートル離した不燃材料で造った独立した平屋建ての倉庫に保管した。
5、木材は、雨や直射日光を避け、土に接しないように、まくら木にのせ、通風を考慮して保管した。

【解答2】(アスファルトルーフィング「横積み」と出たら要注意!)



*** 解説 ***

【解答3】 アスファルトルーフィングは、平積みではなく、くせがつかないように立てて保管する。

コメント