goo blog サービス終了のお知らせ 

田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

プロの体力

2008-08-25 02:52:14 | よもやま話・料理編
『 人生の楽園 』 というTV番組がある。
退職後の第二の人生を紹介する、非常に真面目な番組ですが、
ヒゲはこの番組を余り好んでいません。
どうかすると、 『 早期退職して、退職金で喰い物屋でも(!)やってみようか。 』 と、
勘違いさせるんじゃなかろうか・・・。

“ ワシャ、魚の扱い方に慣れ取る。 平目の活造りは、プロに負けとらん。 ”
“ 俺のソバ打ちは、名人はだしバイ ”  等など。
なる程、そういう方もおられるでしょうし、御自慢の腕前を否定するものではありません。
でも、考えて頂きたい。 素人の方がよく見落とす点を・・・

商売はホームパーティーとは違います。
今度は、店の維持費を頂かなくてはなりません。
お魚名人の方・・・限られた時間の中で、平目十匹の活造りが出来ますか。
           五匹目で包丁が切れなくなり、十匹目は疲れてメチャメチャになるハズです。
           最初の一匹も最後の一匹も、ほぼ同じ仕上がりでなければプロとは言えません。

『 量をこなす 』 というプロの仕事を見るのに、いい番組があります。
TBS系 『 チューボー 』 の中頃に 『 未来の巨匠 』 のコーナーがあります。
ご参考下さい。 (TV局から宣伝費を貰ってもいいかな?)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする