田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

アルツが恐い

2020-06-13 16:18:00 | ヒゲの毒舌
iPS細胞で有名な京大で、アルツハイマーの治験が始まったそうです。
ヤッター   日本で又も、ノーベル賞候補に!?
早速、その京大医学部を、ヒゲは訪ねてみようという気になり始める。
そうして、懐かしい古都の地に想いを馳せながら、想像は巡るのでした。
         
「 先生、是非私もアルツの臨床試験の一員に加えて頂けないでしょうか? 」
「 何か、症状に思い当たることがあるのですか? 」
「 ハイ、最初は嬶の一言から始まりました。
  『 アナタ、寝てばかりおると、ボケるよ! 』 と言うのです。
  気にもしませんでしたが、思い当たる事が段々増えてきたのです。 」
「 最近では、新しいことを覚えるのが、なかなか出来なくなって。
  例えば、昼のテレビで見たばかりのタレントさん達の名前を、
  夕方には完全に忘れてしまっています。
  ゴマ豆乳のDHAが記憶力増進に良いと聞いて、摂取してみようかと思うまでに。
  ・・・ トホホの塩梅ですタイ。 」
「 それに、最近の歌も、歌詞がちんぷんかんぷんに聴こえて ???? 
  右の耳から入っても、左の耳からスーッと抜けて行ってるようです。 (笑)
  耳の病気のせいか、認知症状なのか? 何の印象も残りません。 」
「 70年代の曲なら、まるで昨日聴いたコンサートのように記憶しているのに。
  そう中森明菜さんぐらい迄は分かるけど、その先の2000年代に登場した歌は
  訳がわからんのです。
  認知症って、昔の事はよく覚えているって、言うじゃないですか? 」
                  
「 それにしても、と思います。 最近のライブの流行り方!?
  ちょっとヒットしたら、もう直ぐに武道館コンサートを公演すると言いやがる。
  ブ、ブ、武道館だっせ!
  ここでコンサート出来るのは、 “ 功なり遂とげた ” ミュージシャンだけと、
  昭和のオジさんは思っていたんです。
  それが今では、ちょっと出のじゃりん子タレが、武道館のステージに立っている。
  しかも、先生! コレが歌かいな? と、思えてしまうのばかり。
  まるで、パフォーマーかドジョウすくいダンスみたいに、尻ばかり振っている様な? 」
              
「 ウーン、君の気持ちも分からんでもないが。
  それで~ 君の診断だけどね ・・・ 昭和の時代遅れオジさん症候群だよ!
  内では、有効な治療は無理だね! ハハハハハァー 
  折角、此処まで来たんだから、美味しい京料理でも食べたら、少しは改善するかもね! 」

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする