田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

便所の使い道?

2020-06-27 21:17:17 | ヒゲの毒舌
新聞に掲載してある週刊誌の見出しを見ると、オモロいネタ満載。
ヒゲが全く知らない芸人(?)が話題でも、読んでみたくなる内容だ。(笑)
人気者らしい渡部ケンが、あろう事か!? 便所でコトに及んでいた。
なんと、ヒゲ達障がい者優先のユニバーサル・トイレを使って!
        
車椅子で外出した時、例えば病院・百貨店等では、Uトイレの場所を確認します。
万が一の排泄時には、此処に駆け込めばいいと云う安堵感です。
そんな障がい者にはありがたいトイレに、渡部ケンが駆け込んで来た。
 「 スワッ! 何事? 」
       
      ≪ こんな上等なトイレもあるようで。 ≫    

聞けば、満タン状態(?)の下半身がそうさせたとか? どうとか?
それも、綺麗どころを同伴! 彼女もその気になったのか?
それにしても、そんな緊急事態時に相手してくれた方に、1万円で済ませるとは?
             
なんて、セコイ男なんだ!?
そんな所で情交に及んだ相手には、せめて浮いた(?)ホテル代ぐらい上乗せして
感謝の意を込めたらどうだ。
昔のオジさん達の卑猥な会話が思い出されてしまった。
「 あん娘(こ)は、公衆便所みたいなやつたい。
  誰にでん彼にでん! スッキリさせてやっとるけん。 ニヤリ 」

前法務大臣ご夫妻、買収容疑で逮捕!  (6/18)
アンリ 「 何故か? 1億5000万円も総理から頂いたのよ。
     『安倍さんから』と言って、じゃんじゃん買収にばら撒いたわよ。
      だって、選挙に勝たなくちゃいけないでしょう。 」
 「 え? 携帯を出せって。
   携帯はパンティの中に入っていますけけど、脱げとおっしゃるのですか? 」
       

そして広島のトイレには、封筒に詰められた現金が持ち込まれた。
当の河井克之氏が、連れション相手のポケットに押し込んだのだ。
            
「 いや、あれは買収用の現金ではない。あれは紙だ!?
  自民党専門家会議の解釈変更では、便所で渡した札は紙と見なすことに。
  市長がトイレ紙が無くて困っていたから、便所紙として渡したのだ。
  このトイレットペーパーを使って下さいと。
  安倍首相が、責任持って任命した法務大臣が言うのだから、絶対間違えない!
  余人を持って替えがたいこの俺様だぞ~! ワハハハ〜 」

いやはや、すごい世の中です。
多目的トイレは、文字通り色んな使い方がされているんでございますわね!?

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする