田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

禁断の酒

2020-10-11 21:50:50 | ヒゲの盤上の世界
9/12(土)の朝、濃厚なモンブランを頂きながらコーヒーを楽しむヒゲ夫婦。
新聞を読んでいたカアちゃんが、吠える!?
「 今日は、JT杯で聡太ちゃんの対局よ。相手は天敵の豊島将之竜王。 」
           
JT杯日本シリーズ将棋トーナメントは、いつもなら全国で “ 公開対局 ” を
開催していました。
熊本みたいな田舎都市でも、プロ棋士の対局を味わえる貴重なイベントでした。
90年代の熊本市でも行われ、田園のお客さんが対局するので応援に行った事も。
今年は残念ながらコロナ禍で、アベマの映像で楽しむしかありません。

その日は、ゴジラ孫が剣道の進級テスト試合をする日です。
応援に行きたいカァちゃんですが、コロナ対策で我慢します。
そして昼過ぎ、ゴジラ孫に頑張ったねおやつを持って出掛けました。
ヒゲのランチ用には、デパ地下の冷やし中華が置いてあります。
カァちゃんが居ないと、静かな静か~な我が家。
「 そういえば、もうすぐJT杯対局が始まるゾ! 」
その時、悪魔がささやきます。 「 今こそ好機! 」
早指し将棋対局を観ながら、酒を煽れる ・・・  
昼酒には眉をひそめるカァちゃんだが、今日は居ない。
肴は、冷やし中華があるジャないか!?
ヒゲは直ぐに、iPadを開いて将棋中継をセット。
酒は、焼酎 “ 球磨の泉 ” のお湯割り。
たちまち 『 禁断の酒盛り 』 が準備された。 (笑)
          
さてと、肝心の対局は ・・・ 横歩取りに。
最近流行の研究手が指されて、こんな早く “ 2二歩 ” なのかと驚く。
暫くしたら、次の一手の長い休憩に。
画面では棋士たちが、スポンサー(?)のサーモン焼きうどんの食レポ中。
なるほど、近頃の将棋指しの仕事も楽じゃない。

さぁて、冷し中華が肴になれるか?
ウ~ン 例えば、蒸し鳥の裂き身では無理でしょう。
しかし、それに練り辛子が付けば、たちまち肴に昇格する。
刻みハムやキクラゲ、胡瓜等の具が食べ易く多いのも嬉しい。

もう一つの肴(?) = 将棋対局が、凄まじい。
一手毎に、画面の評価値が激しく揺れ動く。
そしてとうとう、2三角成りとリスキーな局面。
しかし、天敵はダテじゃあねえ!
      
シーソーゲーム的な展開に、解説陣が追いつかない。
ヒゲの頭も、付いていけない。
なにしろ早指しだから、指運も絡む。
それが面白くって、ついお代わりの焼酎を。 (笑)
聡太二冠も妙手を繰り出しながら、最後にたった一手の悪手でフイにした。
いやあ、酒飲みながらの観戦 = 禁断の酒盛りは楽し過ぎるワ!?

       人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする